教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の受検資格について。 大学の人間科学部で社会学と教育学と心理学を学びました。 社会福祉主事任用資格と児童…

社会福祉士の受検資格について。 大学の人間科学部で社会学と教育学と心理学を学びました。 社会福祉主事任用資格と児童指導員を持っています。 この場合、社会福祉士の受検資格は養成施設は半年と一年のどちらでしょうか。 東京しごとセンターに確認しに行ったら「一般大学なら一年。主事持ってるなら、経験2年と養成半年。」と自信なさそうに言われました。 一般大学ですら実務経験いらないのに、4大かつ主事で条件厳しくなるのはおかしいと思います。 個人的には福祉系基礎科目終了で養成校に半年だと思うのですが、いかがでしょうか。 福祉人材センターでは詳しくない方で分からないみたいで困りました。 よろしくお願いします。

続きを読む

490閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >一般大学ですら実務経験いらないのに、4大かつ主事で条件厳しくなるのはおかしいと思います。 どういう意味でしょう。理解できずすみません。 受験資格は、社会福祉主事養成機関、相談援助実務2年以上、短期養成施設(6カ月以上)で得られます。 http://www.sssc.or.jp/shiken/syakai/images/route_s_2009.gif ですが、「社会福祉士及び介護福祉士に関する法」改正され、、2009年度から受験資格を取得するための授業時間が1050時間から1200時間、通信制は実習時間が180時間に増えました。以前より受験資格取得までに時間がかかるようになったので詳しいことはわかりません。

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる