教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師の将来性についてお聞きします。

薬剤師の将来性についてお聞きします。現在薬剤師の大学の受験を検討しております。 しかし、薬剤師は10年後に確実に3割余ると言われています。 これはドラッグストアの薬剤師アルバイトにも就職できない人(つまり失業者)が3割も発生すると言うことですか? それとも、就職先を選ばなければ薬剤師アルバイトでも定年まで就職はできるのでしょうか? 前者であれば他の職業を検討しようと考えております。 回答を宜しくお願いいたします。

続きを読む

820閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まだ未知数の所があります やっと国が飽和状態になることに慌てて4年次の共用試験と国家試験を難しくする傾向を打ち出しています。 昨年、6年制1期生が共用試験を受けましたが合格者は7割でした おそらく2年後その7割のうちの6割が薬剤師になると考えられます その数はまだ未知数です また国が医療改革を行いアメリカ並みの薬剤師の地位に持って行けるかも鍵です

    ID非公開さん

  • 薬学部が6年制になる少し前から薬学部が乱立し、薬剤師が飽和状態になるとの話題が多くでました。 その頃は薬学部も人気でたくさんの受験生を集め、次々に薬学部が新設されたのです。 しかし、現状は薬学部の乱立が受験生の質の低下を招き、新設の大学では入学定員に満たないところもでています。 また非常に留年中退の多い大学もあります。 現在薬剤師国家試験の合格率は7割ちょっとですが、今後はますます難しくなるのではという話も聞きます。(国家試験が難しくなれば薬剤師の増加は伸びが緩やかになるでしょう) 薬剤師になるなら単に資格を取るだけでなく生き残れる薬剤師になってください。 そのためには大学選びが重要。 受験する大学は入れそうだから、、で選ばないで、大学の教育内容、学生のレベルを見ることも大事です。 (もし底辺の薬学部にしか合格できないならやめた方がいい。学費の無駄)

    続きを読む
  • 薬剤師も勝ち組、負け組と2極化すると言われています。 薬剤師になり、いかに知識技能を習得しスキルアップしていくかで、将来性は大きくかわります。 今までのようにただ薬剤師の免許があるだけで、職にありつけ、世間より良い給料を貰えるという事はなくなると思います。 そういう意味では失業する薬剤師は大勢出ると思います。 他の業界と同じ事ですが、将来を切り開くのは、個人の努力次第ということになります。 定年まで働けるか、働けないか、定年後も第一線で活躍できるか否かは、あなたの努力次第ですよ。がんばって!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる