教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練の指導員免許について教えて下さい。 僕は今年技能検定の1級に合格し、7月の指導員免許を取ろうと思っていまして、…

職業訓練の指導員免許について教えて下さい。 僕は今年技能検定の1級に合格し、7月の指導員免許を取ろうと思っていまして、この間申し込みを済ませました。 すっかり安心しきっていたんですが、冊子の定員数が40人と書いていました。 つまり、履歴書等で書類審査みたいなのがあるって事ですか? 受けた事のあるかた、是非教えてください。因みに大阪です。

続きを読む

1,491閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    昨年、講習ではなく、県が行なう試験を受験して指導員免許を取得した者です。貴方は48時間講習を受講されるということでしょうか?受講出来る定員が40名ということで、合否を決定付けるための書類審査では無いはずです。あくまで提出する書類は実務経験や指導員免許取得に関する既に取得した資格(貴方の場合は技能検定1級)の証明に使うだけです。講習では指導員として必要な指導方法等に関する講義を受け、最後のそれらに関する講義内容の確認テストを受けて合格ラインを超えれば免許取得ということになると思います。 大阪の方でしたら下記をご参考にされたらと思います。 http://www.osaka-noukai.jp/kunren/sidouin.html http://www.osaka-noukai.jp/kunren/sidouin_tyuui.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる