教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高3、アニメーター志望

高3、アニメーター志望現在高3で、アニメーターを強く志望しているものです。 今現在通っているのは普通の公立高校で、芸大、芸短大への進学を考えていました。 しかし調べてみるとアニメ製作に関する知識等は現場で学べるということでした。(全ての現場でということではないです。) 私自身の画力に関しては並です。 そこでアニメーターの方に以下の質問をお聞きしたいです。 ・作品の持込は何を持参すべきか ・どのくらいの画力が必要か ・何歳でアニメーターになったか よろしくお願いします。

続きを読む

524閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1.作品の持ち込みは何を持参すべきか まず会社によって異なるでしょうが、電話連絡→作品郵送→面接・実技という流れが普通だと思います。 ある程度名の知れた会社ならばサイトを調べれば募集云々については書かれているでしょう。 郵送する作品には、課題があれば課題に沿ったものを。 特になければ今まで自分が描きためたらくがきなどを送ればいいと思います。 2.どのくらいの画力が必要か これは正直言葉で言えるものでも、これが描ければ!というのがある訳でもないので……。 取り敢えず会社に送るだけ送って、どこか一社でも引っ掛かればあなたの画力はアニメーターになれるレベルには達していると思っていいでしょう。 会社を選ばなければ、ぶっちゃけ下手でも受かります。 アニメーターに「なる」のは簡単ですから。要は続けるのが大変なんです。 あとはアニメの専門学校などに見学に行って、そこの先生に絵を見てもらうというのも手だと思います。 3.何歳でアニメーターになったか 18歳。私は高校卒業後、すぐにアニメーターとして某制作会社に採用させて頂きました。 学校の放課後や、時には早退して会社の二次面接に行っていたりしましたね……。 因みに普通科高校出身です。 多少の知識は事前に自力で出来るだけ学んでおきましたが、やはり実際には会社に入ってからの方が身についたと思います。 会社の先輩も研修の間に色々一から教えて下さいましたし、中にはちょくちょく机を覗きにやってきてくれる優しい方もいました。 最初は全然上手く描けなくて、周りも専門卒大卒がほとんどだったので肩身の狭い思いをしたものです。 しかし経験とはすごいもので、研修期間だけでも随分と成長を感じたものでした。 質問者様がいつ頃から絵を描き始めているのかはわかりませんが、もし小さい頃から絵を描いていたとしたら既にある程度の画力は備わっていると思わせて頂きます。 もし描き始めたのが最近…とかだったりしたら、まあ専門学校・美大に行った方が無難ですけどね。 因みに美大は、経験できる幅こそ広いでしょうけれど、アニメに関しては幅が狭いと思いますよ。 大変でしょうけど、がんばってくださいね!応援しています。^^

  • 現場で学べますが、誰も教えてはくれない職場だと思いますよ。アニメーターになりたい人は 多数いますが、なれる確率は5%以下だと思います。美大・専門学校で デッサンの基礎を学び作品を描き続けて はじめて採用試験に望めます。採用試験に作品を持参して 基礎ができているかどうか審査されます。ちょっと画がうまいだけでは スタートラインにすら立てません。

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる