教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不登校の子供に関わるお仕事をしている方に質問です! 妹は今16歳で不登校で、自分自身も小学生の頃に軽い登校拒否の経験が…

不登校の子供に関わるお仕事をしている方に質問です! 妹は今16歳で不登校で、自分自身も小学生の頃に軽い登校拒否の経験があり、 最近になって登校で悩んでる子供の為に働きたいと言う気持ちが強まってきました。しかし、不登校の子供に関わるお仕事ってたくさんあると思います。 自分が今興味あるのがスクールカウンセラーや、臨床心理士、フリースクールの教師、養護教諭、小学校のことばの先生、児童相談所の職員、保健師などです。重い精神の発達障害がある子は精神科などを紹介される事を知って精神科医にも(なれるかわかりませんが)少し興味があります。1番関心があるのは小学校のことばの先生です。 理由は自分自身がお世話になった事があり、その先生がいなければ今の自分はいないと断言できる程感謝しているからです。 でも、ここまで言っておきながら「これだ!」と思える職業がありません。この事を親や上記のことばの先生に相談したところ「まだ19年しか生きていないんだから、どの職業がどんは風に世間の役に立っているかなんて、なんとなく理解してるだけで充分だよ?」と言われました。が、自分は「なんとなく」は嫌です。親や先生や色々な人にたくさん迷惑や心配をかけさせた分、自分の将来の事はきちんと考えていたいですし、将来に向かって前向きに生きていきたいです。 なので、不登校の子供に関わるお仕事をしている方に質問なんですが、 ①どういう名称の職業ですか? ②どの様な手段で子供と関わっていますか?(例:カウンセリング、勉強を教える、など) ③今の職を志した動機はなんですか? ④今の職に至るまでの経緯(大学の何学部を受験し、卒業後、○○に就職した、など) ⑤1人で食べていける位の年収はありますか?又いくらですか?(任意) 大変長くなりましたが、以上の質問に答えていただけると嬉しいです^^ ちなみに、今は浪人中で高校在学中は理系でした。

続きを読む

4,581閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在院生です。まだ学生のため正確に言うと職業ではなく、ボランティアと言う形なのですが… 1、スチューデントサポーター(不登校児童・生徒支援活動) 2、学校のカウンセリングルームや保健室などにサポートとして入る。もしくは、生徒さんの自宅に訪問したりして、話し相手になったり勉強をみたりしています。同じ学生ということで距離感が近い+ボランティアなのである程度自由に子供と関われるのがいいところです。 3、自分自身不登校の経験があったことをきっかけに臨床心理士を目指しているので、現場の空気を知りたくてやっています。 4、大学は心理学科を卒業、現在は院の臨床心理学科に在籍しています。ちなみに心理学科は文系ですが、私も高校は理系でした。 もし心理学系の進路に興味がありましたら、大学によってはこういった不登校の子への支援活動をやっている所がありますし、地域のほうで募集している場合もあります。これだと学生のうちから不登校の子への支援活動に関わるという貴重な経験ができます。 ずいぶんしっかり将来を考えているようで…ご自分で「これだ!」と思える道が見つかるといいですね(^^)

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる