解決済み
大学一年生なんですが金融系に就職したいと考えているんですが今から何をしたらいいかわかりません(今から何かをしておきです)。現在その職についてる人など詳しい人は教えてください。ちなみに経済系の学部で、金融系とは銀行、保険会社、証券会社をさします。
310閲覧
現在、質問者様が挙げられている金融機関で働いています。 大学一年生から目指すところがはっきりしているというのは素晴らしいと思います。 金融系を視野に入れていて、経済系の学部ということは、日経新聞は読んでますか?ある程度の金融機関に勤める人はほとんど読んでいるといっても過言ではないでしょう。他の新聞と違って、マーケットの話などが多いのでオススメです。ただ、○○事件等が一面を飾ることがほとんどなく、経済の専門用語の多い新聞ですので、慣れるまでちょっと読みにくいです。まずは大まかなあらすじだけとか、興味のある記事からとか、少しずつ慣れていきましょう。もちろん大切なのは「新聞を読むこと」ではなく、「世界の流れを読むこと」です。株価・為替・金利など将来を予想することが不可欠だからです。いろいろなことに興味を持って、ミクロ・マクロの両方の視点から世界を見る習慣をつけておきましょう。 あとは英語ですね。これは他業界でも役に立つと思いますが、英語ができれば外資系金融機関も選択肢の一つになります。国内の金融機関であっても、ある程度大手の金融機関であれば海外に支店があり、国内でも外国人が働いている時代です。金融は再編が進んでいますので、海外の金融機関を買収したり、逆に買収されたりといったことが起こる可能性の高い業界です。また、こういったことが起こらなかったとしても、翻訳されていない英文レポートもありますから、英語はできた方が良いです。 もし就職してからの資格についてお考えでしたら、証券外務員、FP2級を勉強されてはいかがでしょう。たいてい入社してから取らされますが、先に取っておくと便利ですよ。 あとは大学生活を充実したものにして下さい。勉強でも、サークルでも、アルバイトでも何でも良いので良い経験を積むこと。金融機関に勤めるということは、見たこともないような資金を動かすことであり、お客様にも同僚にも信頼されることが何より大切です。会社もその辺りを重視しますから、面接の時に聞かれるのも自分自身のことがほとんどです。もちろん面接対策のためだけではなく、良い経験は社会人になってからもきっと役に立ちます。 ご参考になればと思います。頑張って下さい。
証券会社の営業であれば、体育会系のノリ、販売するための話術、手数料稼ぎのために回転売買に耐えられる強靭な忍耐力があれば大丈夫です(笑)。特段に必要はないと思います。 知識はアナリストが株式の推奨銘柄を出すので、基本的には知識がなくてもできます。興味があれば大丈夫です。FPとか証券アナリストは取れれば取った方がいいと思います。証券外務員は簡単ですので入社後の勉強で取れます。
自分がなにをしたいのか?、どうしてそれがしたいのか?、どの会社でならそれが実現できるのか?、について深く考えるにつきると思います。 なぜ?なぜ?と追求してみる。それに尽きると思います。 また魅力的な人間になれるように、何かに一生懸命取り組んで下さい。別に勉強や資格である必要はないと思います。 頑張って下さい。
< 質問に関する求人 >
金融(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る