解決済み
現役の先生方や教師を目指している人に質問します。 僕は今大学2年生で埼玉県の小学校の先生を目指しています。 教員採用試験に向けてとりあえず過去問題から取り組んでいるのですが、なかなか点数が上がりません。 何か良い方法や実際に使っていた参考書やワークあったら教えて下さい。 得に、漢字が苦手なので、対策に使えそうなワークや参考書があったら教えて下さい。 あと、僕はピアノが全く弾けません。とりあえず電子ピアノを買って練習しよう思うのですが、何かオススメの曲があったら教えて下さい。
558閲覧
関東圏の小学校の教員を目指しています。 大学4年です。 勉強のほうは、私もできないので、なんとも言えません(笑) でも、過去問で受ける都道府県の傾向を掴むことは重要だと思います。 また、見直しを必ずして、法規や用語など確認しながらやると頭に入りやすくなるのではないでしょうか。 今、点数は気にしなくてもいいと思います。 全然アドバイスになっていなくてすみません。 私は今、七賢出版のオープンセサミシリーズの参考書と問題集を使っています。参考書は結構細かく書いてあります。 あと、私は使ったことがないのですが、「教員養成セミナー」や「教員養成講座(?)」という雑誌があります。そちらにも解説や問題が載っているので、友達はそっちで勉強していました。 ピアノは、音楽の学習指導要領に書いてある曲の楽譜を入手し、練習するのがいいと思います。(学習指導要領解説の後ろに掲載されています) その都道府県にもよりますが、実技は学習指導要領に書いてある曲からほとんど出題されます。(学習指導要領には小学校で 習う楽曲名が全部載っています) 全く弾けない・・・ということですが、焦る必要はありません。 4年の今でも弾けない人はたくさんいます(笑) ですが、弾ける人に教わりながら練習するのがいいのではないでしょうか。 「こう弾くんだ」とイメージしやすくなります! 大学にピアノの練習室などはありませんか? 音楽専攻の人が知り合いだったら聞いてみてください。 買うと高いですし、学校で友達と一緒に練習したほうが、楽しいですよ!
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る