教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

洋服のパタンナーの年齢制限はありますか?

洋服のパタンナーの年齢制限はありますか?自分は服飾の専門学校を2年程通い卒業しました。 だけど、その卒業する年に、病気になり入院が決まって、 就職活動も出来ないまま卒業してしまいました。 それから3年経ちましたが、 ずるずる何をするわけでもなく時間が経ってしまい、 就職するのが社会的にも気持ち的にも難しくなってしまいました。 そこで、服飾とは関係ない事務系で働こうと思いました。 だけど、やはり服飾(パタンナー)関係の事もまだ引っかかっていて・・・。 とりあえず、1年か2年事務でお金を貯めて、 ある程度になったらパタンナーの資格を取って パタンナーへの就職活動をしようと考えたのですが、 そうすると年齢が25,6歳になってしまいます。 この場合の就職は『新卒』ですか?『中途』ですか? そして、パタンナーで25.6歳からっていうのは大丈夫ですか? もし良かったらお答え下さい!!!! 宜しくお願いします!!!!

続きを読む

1,904閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①基本的にパタンナーは、年齢制限はありません。② あなたが、就職されていれば、中途者扱いです。もし、アルバイトならば既卒者扱いです。③大丈夫とは、就職または転職ができますか?という内容だと仮定して答えると、それはあなた自身にかかっていると思います。 余談ですが、私は今年の3月に3年制の服飾の専門を卒業し、在学中にPM検定2級を取得し就活をしましたが、パタンナーにはなれませんでした。また、パタンナーの資格を取得しようとお考えの様ですが、PM(パターンメイキング)検定は一万円あれば取れた気がします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パタンナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる