教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2級建築士の学校について教えてください。

2級建築士の学校について教えてください。2級建築士について教えてください。 現在アパレル販売の仕事に就いており、今の仕事を辞め、日中は時間に融通のきく仕事、若しくはアルバイトをしながら夜間の学校に通い短期で2級建築士の資格取得を目指したいと考えております。 そこで2級建築士受験資格認定校で夜間がある学校でお勧めの学校を位教えてください。 また過去に同じ様な考えを持ち、2級建築士の資格を取った方、また今後夜間の学校に通い、2級建築士の資格を取ろうと考えている方がいらっしゃいましたらご意見をください。 ちなみに日建学院や総合資格は2級建築士受験資格認定校ではないと聞いた事があります。 学校は経済学部を出ており、また建築関係の仕事にも就いた事が無いので、今のところ受験資格は持っておらず建築に対する知識もありません。 そのような状況ですが、本気で資格取得を考えております。 たくさんのご意見をお待ちしております。

補足

また現在夜間の学校に通いながら、お仕事もしくはアルバイトをされている方がいましたらに日中はどの様なお仕事をされているのでしょうか??

続きを読む

20,651閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    夜間の建築系専門学校(2年過程)を卒業したものです。 日建学院や総合資格はいわゆる建築士受験の学習塾のようなもので通っても受験資格は付与されません。 建築士受験の認定校 http://www.jaeic.or.jp/kamoku-2kmk_kekka.htm で通われる都道府県で検索できます。そのなかから夜間と記載されている学科が夜間がある学校です。 認定校によって1級、2級の実務年数がちがっていますので注意 学校を卒業しても受験資格が付与されるだけで国家試験をうかり建築士登録をしないと建築士にはなれません。 夜間専門学校は学費の面で一番安いところをえらびました。 自分が通った専門学校は2年間で学費100万円くらいでした。(3年前に調べた際には都内で一番安い学費でした) 他の学校をしらないのでなんともいえませんが安かろう悪かろうではなかったです。 先生方もいい先生ばかりでした。 学生は就職しているかたのほうがおおかったとおもいます。夜間は平均年齢22から26くらいでした18歳から27くらいまでが平均 学校でもアルバイト(建築系)を紹介してくれることもあります。 アルバイトは融通がきくところでないと授業時間(18時開始)にまにあわなかったり、課題提出が複数あるのでできるアルバイトはかぎられてきます。アルバイトの種類は多岐にわたりますが一番おおかったのはやっぱり建築系のCADオペの派遣とか意匠設計事務所や構造設計事務所の補助業務とかではないでしょうか。建築事務所のバイトは勉強しにいくという心構えでいかないとバイト代は気持程度かと。 なお学費は入学前にためておかないと学費が払えなくなることがかんがえられるので計画的に。 学校をやめられるかたも複数人います 勉強1年時は製図の課題があると徹夜はあたりまえにあります。(夏休みも課題があり建築物めぐりなどのレポート提出があるかとおもいます) 中間試験と進級試験も徹夜になります。(効率的に勉強していれば徹夜しないですむかも) 2年時の卒業設計は自分の選択した授業によっては徹夜続きになります。 ちなみに自分は簡単な選択授業を取得したので徹夜したことなりません (いま考えると入学前に課題提出が大変だとかテスト前大変だとか会社の先輩にいわれましたが1年次の建築知識とぼしい時期の製図の授業以外大変だったとおもいませんでした) 質問者様がどうして建築業界に飛び込みたいかわかりませんが 卒業しても2年後に就職できるかはわかりません(景気が回復していれば別ですが) ただ夜間の専門学校の勉強は建築士試験の通過点だとおもば勉強はむずかしくないとおもいます。 実際の試験のほうがむずかしいとおもいます。 とりあえず入学までいろいろな建築物をみるほうがいいとおもいます。 (著名な建築家の名前もおぼえて建築物めぐりもおもしろいです) 2年はすぎればあっという間です。がんばってください

    1人が参考になると回答しました

  • 建築技術教育普及センターのHPをご覧ください。建築士試験の主催元です。その中に認定校のリストがあります。お近くにあればいいのですが。 短期といっても最短で2年間通わなくてはなりません。また、ちょっと時期が悪いですよね。次の4月まで入学出来ないでしょ。 お気づきかもしれませんが、二級建築士の受験資格が得られる学校というのは通常、高校を卒業してすぐに行く専門学校です。質問者様の年齢がわかりませんが、来年の4月に入学して18歳の若者と一緒に学ぶ事になります。 宿題が多く、卒業自体が大変ですが、卒業すれば二級を取らなくても4年間の実務経験で一級が受験出来ます。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 二級建築士の受験資格を得るためには、最低でも2年は建築系の専門学校に通い、卒業しなければならないと思いました。 私が高校生の頃(10数年前のことですが…)に進路を考えたとき、当時、東京の中央工学校という学校で夜間コースがあったと思います(2年で卒業できたかは不明ですが…)。 インターネットで、各専門学校のサイトを調べてみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる