教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4年間通う専門看護学校について 4年間ということは「専門卒」ではなく、「大学卒」になるんですか? 私が今気に…

4年間通う専門看護学校について 4年間ということは「専門卒」ではなく、「大学卒」になるんですか? 私が今気になっているその学校のホームページを見てみると、 習得可能資格が、「看護国家試験受験資格」、「高度専門士(医療専門課程)」、大学卒業資格(人間科学士)」、「保健師養成所受験資格」、「助産師養成所受験資格」 と書いてあります。 ちなみにそこは日本福祉看護・医療放射線学院という所です。 難しくてわかりません・・・(*_*) どなたか教えてください。

補足

sao031007さん> よろしければお願いします(。-人-。) ということは、 大学に行くには学力的に難しくて、でも学士になりたい場合、この学校はお得ってことですか? 普通の看護大学卒の学士と同じ扱いになるのですか?

続きを読む

503閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問の中にある「大学卒業資格」を取れば大卒になると思います。それがなければ、専門卒です。就学期間や学士の有無は直接関係ないと思います。

    ID非表示さん

  • 看護大学とは全然違います ですが 一般大学と同じ学士が取れるのでお得ですね

  • この学校自体は専門学校ですね。通常は専門学校を卒業すると、専門卒です。 しかし、この学校は入学と同時に、人間総合科学大学・人間科学部・人間科学科(通信教育課程)という大学に入学し、両方で学ぶようです。 専門学校で学んだ教科については、単位認定が可能で、不足単位を他の大学、通信制大学、放送大学などで履修し、学士の資格を取ることが出来ます。最近では、実際に専門学校卒の看護師が、学士の資格を取るために自分の時間を学習のために活用し、大学に通っている人も少なくありません。 この専門学校は、専門学校卒の看護師が学士の資格を取るための、上記のプロセスが組み込まれているようです。 看護大学は、4年で、看護師国家試験受験資格が取れる他に、保健師または助産師国家試験受験資格が取れる大学が多いのでそこが相違点のようです。 つまり、看護大学には、看護師の資格を取る上に、保健師、又は助産師になる教育課程が含まれており、卒業と同時に(国家試験に合格すれば)、看護師と、保健師又は助産師の資格が取れると言うことになります。 追記) 下の方が言われていますように、大学を卒業するわけではなく、単位を取得し、学位授与機構の認定を得て学士をとることになります。 お得かどうかというと、それは考え方次第ですね。専門卒が学士をとるには、不足の単位をとるわけですが、この学校が、それがとりやすい環境が整えられているかがポイントのように思います。 看護師が放送大学などで単位を履修するには、働きながらだと結構大変ですので、それをこの学校でまとめて取れるとなると良いような気もします。しかし、看護師は国家試験に合格しないといけませんから、最終学年は国家試験の勉強が大変なのですが、その対策との兼ね合いはどうか等も確認してみる必要があります。 いずれにしても、受験したいと思うのであれば、夏くらいに実施するオープンスクールに参加し、上記のことと、過去の実績を確認し、自分がやれるかどうかを考えて見るといいと思います。 些細なことですが、ここだと、看護学士ではなく、人間科学士となるのではと思います。どっちにしても学士です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 4年間通っても、看護専門学校の卒業は、「専門卒」です。 看護専門学校は、厚生労働省の管轄です。 「大卒」になるためには、大学を卒業しなくてはなりません。 大学は、文部科学省の管轄です。 ちなみに「大学」と名称は似ていますが、「大学校」も厚生労働省の管轄のため、「大卒」とはなりません。 ですが、こちらは学位授与機構の認定が受けられれば、「学士」の学位が取得可能です。 国家試験の受験資格は、定められた単位が取得できれば与えられるので、学位とは関係しません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる