教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

TDRで働きたいと思っています。 今、工業高校に通っています。電子機械科です。 簡単な資格を8つほど持っています…

TDRで働きたいと思っています。 今、工業高校に通っています。電子機械科です。 簡単な資格を8つほど持っています。(漢検3級、計算技術検定3級、情報技術検定3級、高所作業者特別教育、小型車両系建設機械特別教育、ガス溶接技能講習、危険物取扱者乙4、電気工事士2種) 成績もなんとか首位をキープしています。 こんな僕ですが、高卒でスーパーバイザーかテーマパーク社員になりたいと思っています。 ・オリエンタルランドでは高卒の新卒者も雇ってくれますか? あるサイトでオリエンタルランドは大卒の人しか採用しないと聞きました。 つまり、これって高卒の人は採用の可能性ゼロってことですか。 ・OLCのサイトでテーマパーク社員について見ていたら、スーパーバイザーとテーマパーク社員が同じものかのような説明がされていました。僕はてっきりスーパーバイザー職が正社員、テーマパーク社員が契約社員なのかと思っていたのですが、間違っていますか? 以上の2つが自力で調べても分かりませんでした。どうか教えてください。 欲を言って大変申し訳ありませんが、OLC社員の方や準社員の方の声が聞けると嬉しいです。 もちろん、その他の方のご意見もお待ちしています。

続きを読む

1,253閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    オリエンタルランドに勤務しておりました。 以下、答えられる内容のみになりますが・・・ まず、高卒は厳しいです。たぶん、ここ数年はゼロが続くと思います。 ただ、新卒募集要項の発表時期の状況にもよるので注意深く見ていて 下さい。(でも可能性は限りなくゼロに近いと思っていてください) 人気企業でもあるので、大卒であっても競争率はバカ高いです。 社員 パークの全体管理から、総務や営業、などパーク以外の業務有 テーマパーク社員(パーク運営の管理監督者)・・・スーパーバイザー ※かつての契約社員がこれです 準社員(パークキャストの大半はここです) ・・・たぶん見ているとは思いますが・・・ http://www.castingline.net/ 姪と甥がふたり、ジャングルクルーズとミクロアドベンチャーのキャスト をやってますが、どちらもどんなに嫌なことが家であってもパークに くると、優しくなれるし笑えると言っておりました。 これは結構な率で聞く言葉でした。私自身・・・ 勤務は毎日、本当に楽しかったです。(厳しいと言う人もおりますが・・・) サービスとは?ありがとうって言われることの素晴らしさ・・・など 人に対する想いは、ディズニーランドで教えてもらったと思っています。 私は自分で会社をやりたくて退職しましたが、今でもどこかのキャスト で使ってくれないかな~なんて考えることがあります。 質問主さんはオリエンタルランドで何がやりたいのですか? もしかしたらパークの仕事がしたいのですか? であれば、社員は奨めませんよ。パーク勤務になるという保証はありま せんから・・・。(しかも、ほぼ大卒限定だし) 準社員(パークキャスト)はいかがですか? テーマパーク社員(契約)への登用も無いわけじゃないので、そこから 狙ってみては? 本当に人生変わりますよ!!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スーパーバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる