教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司からの確認が監視・尋問に感じてしまう

上司からの確認が監視・尋問に感じてしまう上司から仕事の進捗確認が監視・尋問されている気がして上手く進められない。 進捗確認は上司としたら当たり前のことと頭では分かっています。自分が上司の立場でも同じ事を行うはずです。 しかし、確認のための問合せが尋問に感じてしまい、全ての些細なことまでも管理監視されている気がして緊張してしまいうまく受け答えが出来なく本当に尋問・叱責になってしまい、余計な方向へとばかり話が流れてしまい上手く仕事が進められません。 被害妄想かもしれないけれども、はじめから理論・理屈の一本攻めで何かミスや不足点があれば「なぜ?どうして?根拠は?理由は?原因は?それでどうするの?その対策で次は発生しないの?問題ないの?」と執拗に尋問詰問に感じてしまうのです。 また、「自分はこうしたい。なぜならこうだから」というと「なんで?違う方法ではダメなの?そうする場合としない場合のメリットデメリットは?」「こんなケースが考えられる。またこんなケースも考えられる。それはどうなの?」 とか色々な質問・アドバイスが矢継ぎ早に畳み掛けるように出てきてどういう方向へ向かったらよいのか分からなくなってしまいます。 さらに、上司も人間ですから勘違いも思い込みもあると思います。これが発生した場合は大変もいいとこです。 これを訂正しようと説明しようにも、もともとこう言っていたからこうではないのか?なんでそういうふうになるのか?と始まってしまうのです。 文章にかいているとごくごく当たり前のことを行っている上司と感じると思います。 そして、部下に自分で考えさせて矛盾なく納得できる理由があるかどうかによって判断をする。それで無ければ成長は見込めないという考えも分かります。 しかし、普段から日常会話ありません。 話すとなると上記のようなことばかりで理論・理屈の一本攻めで会話というよりも議論討論で論破されている感じでしかりません。 出来ないことを先行されて粗探しされている気がします。 無難に済む案件しか来て欲しくない。客先よりも上司の目が気になる。 被害妄想的なところが多いかと思いますが、上司と人間関係が出来ていない。お互いが偏見/先入観を持ったコミュニケーションしか出来なくなっているところが強いと思います。 会社に行っても緊張のしっぱなしで楽しくありません。まわりの同僚とも上手くコミュニケーションが行きません。 修復は難しい

続きを読む

2,365閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >上司からの確認が監視・尋問に感じてしまう 分かります。 私はいくつかの会社で働いてきましたが、そういうキツい性格の上司はどこに行ってもいました。 以前は私も、そういう上司からのプレッシャーで破裂しそうになり、かなり悩んでいた時期がありました。 でも今ではその上司とも割りと上手くやれていて、以前は苦手だった同僚とのコミュニケーションも上手く取れるようになっています。 ので、その時私が体得した方法をご照会させていただきたいと思います。 “三つ子の魂”という諺があるように、上司の性格を今更変えようと思っても不可能なので、現状を打破するには自分の考え方を変えるしかありません。 “考え方を変える”=“人間力をつける” ということです。 “人間力”さえあれば、上司の尋問にも耐えられますし、気が滅入ることもありません。まわりの同僚と上手くコミュニケーションを取ることもできます。 もちろん人間力をつけるのは一朝一夕にはいきませんが、ここに飛躍的に人間力を高める方法があります。 それは“読書”です。 人間、自分の限られた知識の中であれこれ悩んでも、なかなか悩みを解決できません。 でも生き方上手な人たちの知恵を本を通して学ぶことで、自分も生き方上手に近づくことが出来ます。 ちょっと読んだくらいでは効果は薄いですが、貪るように大量に読んでいくうちに、段々と自分で自分の悩みを解決できる叡智が身についていきます。 私が辛い状況から脱出できたのも本のおかげでした。 本なら何でも良いというわけではなく、今の自分に必要な人間力を得られそうなものを選んで読むことが大切です。 お勧めの本を紹介しておきますので、是非読まれてみてください。 始めのうちは、本の通りには行かないと思いますが、毎日意識して自分を変える努力をしていくうちに、少しずつ状況が変わってくるはずです。 焦らないことが大切です。 “塞翁が馬”という言葉がありますが、同じ状況はいつまでもは続きません。 今は辛くても、いつかは必ず光が見えます。 amethyst_piscespowerさんが職場の方々と上手くやれますように陰ながら応援しています (*^ワ^*) http://www.amazon.co.jp/%E4%BA%BA%E3%82%92%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%99-%E6%96%B0%E8%A3%85%E7%89%88-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%82%AE%E3%83%BC/dp/4422100513/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1270473695&sr=1-1 http://www.amazon.co.jp/%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E3%80%8C%E7%AE%B1%E3%80%8D%E3%81%8B%E3%82%89%E8%84%B1%E5%87%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88/dp/4479791779/ref=pd_sim_b_5 http://www.amazon.co.jp/%E6%96%8E%E8%97%A4%E4%B8%80%E4%BA%BA15%E5%88%86%E9%96%93%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E2%80%95%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AE%E6%88%90%E5%8A%9F%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%8C%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%94%E3%81%8F%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%81%AA%E9%81%93%E3%80%8D-%E8%88%9B%E5%B2%A1-%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%88/dp/4837921477/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1270473764&sr=1-1

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様の文面だけの判断になるので、推測になります。 質問者様は、その上司のかたを苦手と思ってらっしゃいませんか?違っていたらすみません。 監視・尋問に感じるとおっしゃるのは、質問者様にそう思わせてしまった上司にも勿論責任があります。だからといって、上司に「そういうところ直してください」とは言えませんよね。それに、質問者様が苦手と思ってらしたら、それは上司のかたにも伝わってしまうのではないでしょうか? そうなると 苦手→監視・尋問に感じる→上司に伝わる→上司も感じて余計に詰問調になる→やっぱり苦手 という具合になってしまいませんか?あくまでも推測ですが。 対処法としては抽象的になりますが、上司を観察してみてください。そうすると傾向が必ずありますよね。つまり上司の先回りをします。まあ先回りもやりすぎると空回りになることがありますから、そこは臨機応変にお願いします。 例えばですが、質問様の上司は理詰めでこられるタイプですよね。 なら、面倒なこともありますが、答えはひとつではこのタイプの上司は引き下がってくれないと思います。答えはひとつではなく数通り用意しておかなければ返り討ちにあってしまいます。答えに対する「根拠」を持っていないと突っ込まれると思います。質問者様がどうしてその答えを出したのか、またその根拠は?そして問題点は?その問題点にはどう対処すべきか、ここまで持っていってOKが出るタイプかもしれません。(これもまた推測です)上司へ持っていくときはそこまで用意しないと「詰めが甘い」となってしまうのではないでしょうか? 失礼ながら質問者様は、5W2Hで上司に報告相談なさっていらっしゃいますか?えらそうな言い方で申し訳ありません。ですが、それを意識して上司に向かうようにすれば、畳み掛けられるようなことは軽減していくようにも思われます。 確かにしんどいですが、物事を論理的に考えるという訓練にはなるし、質問者様の成長にもつながることでしょう。 特に日常会話も気を使う必要はないでしょう。挨拶、仕事の話しさえできれば自然と日常会話もできるようになると思います。 緊張されるお気持ちはよく理解できます。かつて私もそのような上司を持ったことがあるからです。 難しいでしょうが、先入観は捨てられたほうがよろしいと思います。先入観は目隠しになることがあるからです。大切なことを見落としてしまうかもしれません。それは業務に支障が生じることもあります。上司の長所を探してみてください。上司も人間です。必ず、上司にしかない長所をお持ちです。長所がわかれば質問者様の上司のかたを見る目が変わって緊張もほぐれるし業務もはかどると思います。長文で、なおかつ偉そうに回答してすみません

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる