教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士国家試験について 今年、管理栄養士の国家試験を受けました。結果は合格ライン120点以上に対して2点足りな…

管理栄養士国家試験について 今年、管理栄養士の国家試験を受けました。結果は合格ライン120点以上に対して2点足りない118点でした。 一通り、見直してみると、凡ミスをしている箇所が沢山ありました。 来年も受けますが、いくら気を付けて問題を解いても、凡ミスは何問がしそうな気がして・・・。 ならば、より多く正答出来るように勉強を、し直そうと思います。 しかし、過去問だけの勉強に限界を感じています。 合格された方達は、どのように勉強されているのでしょうか? また、今回は比較的点数の採れる公衆栄養学が、半分も採れておらず、その事に関しても、どう勉強したら良いのか分からない状態です・・・。 因みに、第24回試験の自己採点の結果です。 ①社会・環境と健康17/20 ②人体の構造17/30 ③食べ物と健康14/25 ④基礎栄養学7/14 ⑤応用栄養学10/16 ⑥栄養教育論9/15 ⑦臨床栄養学18/30 ⑧公衆栄養学7/20 ⑨給食経営管理論14/20 ⑩応用力試験4/10 どの教科に、力を注ぐべきでしょうか? やはり公衆栄養学? それとも人体の構造、臨床栄養学が、問題数が多いから力を注ぐべきですか? お力、お貸し下さい。 来年は、絶対に合格したいですm(__)m

続きを読む

5,090閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同じく今年管理栄養士国家試験を受けた者です。 私は、計156点でした。 使用したものはクエスチョンバンク、女子栄養の過去問集、キーワード集のみです。 やり方はとにかくクエスチョンバンクをひたすら暗記しました。あれこれ手を出すよりはこれを隅々まで覚えた方がいいと思います。 3月に入ったら軽く過去問を確認しました。過去問から同じ問題はあまり出ませんから確認程度に。 社会、給食、公衆、食べ物などは暗記が大部分を占めるため、今の時期は臨床、人体を中心に進め、理解をしてから暗記を中心に進めることをオススメします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる