教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんな自分をどうしたらいいかわかりません。 私は今27歳です。 つい先ほど勤め先(化粧品会社)を辞めました。正式には研…

こんな自分をどうしたらいいかわかりません。 私は今27歳です。 つい先ほど勤め先(化粧品会社)を辞めました。正式には研修を経てからの社員ということだったのですが、研修中にどうしてもやっていく自身が持てず、会社にその旨を伝え辞めさせてもらいました。 全くの知識がなくゼロからのスタートだったので、覚えることがたくさんあり大変だということは覚悟していました。が、どうしても会社の接客に対する考え方に納得がいかず、自分の少し弱気な性格上、お客様に対してものすごく上からものを言うようなところ(言い方が悪くなってしまいますが)が合いませんでした。 どんな仕事をするにも始めは大変なのはわかっています。まして接客販売となると、商品の知識、コミュニケーション能力、笑顔…と問われることはたくさんあります。が、ここで頑張ればきっとこれからの自分の自信にも繋がるということはわかっていました。 でもできませんでした。 研修中本当に辛くて友人に相談しようと思ったのですが、私の年頃となると、働いている子たちはみんなキャリアを積みバリバリ仕事をしていたり、あるいは結婚し母親になる子だったり、、と私のようにこれから仕事を探して働きだすというような人がいなく、変なプライドからか相談できませんでした。 遠距離恋愛中の彼にもそれとなく心境を伝えたところ「大変だと思うけどきっと最初だけだし、接客販売業は慣れれば今後自分のプラスに絶対なると思うよ。俺も学んでみたいなぁ」と辞めるよりも頑張って続けた方がいいようなことを言われました。 私は今までアルバイト、派遣を繰り返し、お金が貯まると海外へ行き長期生活(毎回約1年間)をするというような生活を送ってきました。 彼のこともありますし、結婚も考えているので、今は海外のことは考えていません。 辞めたこと、彼になんと言っていいのかわかりません。今すごく孤独感を感じてます。 働かなくてはいけないのはわかっていますが、これまでの職歴や年齢のことなど考えるとなかなか前向きになれません。 変わりたい、変えなきゃいけないと頭でわかっていても動ない。とても苦しです。 長くなってしまいましたが、私のようにこのような心境の方、以前こういった状況だったがこうして変われたなど、何かありましたらアドバイスどうかよろしくお願いします。 まとまりのない内容になってしまいすいません。

続きを読む

281閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    はじめまして。 別に、仕事が厳しかったり、合わなかったりですぐに辞めていくのは 質問者さんだけではないと思います。 今回は(どのくらい働いてらっしゃったのか分かりませんが) 研修期間中に辞めてしまう結果になってしまいましたが、 きっと自分に合った職場に出会えると思いますよ。 ただ、どの職場にいっても悩みや不満はつきものです。 「辞めたい!」と思っても、とりあえず3ヶ月働いてみましょう。 3ヶ月が大体仕事について把握できる期間だと思います。 雇ってくださった方も質問者さんを信用して雇用して下さったわけですから、 その恩にも応えるという意味でも、まず耐えてみましょう。 最初は失敗したり、間違ったりと叱られる毎日ですが、 慣れてくると、不思議と1年、2年と続くものです。 がんばってください。

  • 最初に厳しいことをいうようですが、 仕事に対する自覚が大きく欠けています。 あなたが会社の接客に対する考え方に納得がいかないのは その考え方を持つことがあなた自身苦手だからです。 あなたは自分が苦手と感じることがあればすぐにやめるのですか? そんな社員を必要とする組織はありませんから アルバイトを探した方がいいのではないでしょうか? 違う視点でもう一言 あなたのやる気に火がつくまで 慌てて前向きになろうとしなくてもいいと思います。 次に本気を出せそうなときには 「どんなことでも頑張ります」の発想で臨みましょう。

    続きを読む
  • お仕事お疲れさまでした。 私も今の会社で入社当時、会社の営業方針に疑問を抱き質問者の方と同じ様な感じでした でも私も歳が歳で貯金も無かったのでとりあえず1年働いてみようと思い働いてみました。 今は5年目ですが会社というのは少なからず不満や疑問を抱えながら働く場所だと思います 勤務年数、経験を重ねる毎に実力を付ければ会社に意見も通りやすい立場になってくるので会社の改善出来る点はそこで少しずつ改善していって貰えば良いと思います 良い就活が出来る事を祈ります

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

化粧品会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる