解決済み
病院勤務の方に質問です。新4年生の学生です。 臨床検査技師として、病院勤務を目指しています。 (本文です) 質問なのですが、 「院内の勉強会や学会に参加しなければいけない」と伺ったのですが、どのくらいの頻度で開かれるものなのでしょうか? また、病院の規模が違えば、頻度も違うものなのでしょうか? 実情を知っている方、教えてください。
340閲覧
病院がどのレベルを目指しているかにもよりますが、 うちのところは機能評価を受けるにあたり 各科・病棟ごとの勉強会は月1回、 外部での勉強会には年間で(ちょっと回数は忘れてしまったけど)一人何回受講する というのが条件に入ってます。 要するに、技術向上学力アップのために努力をしているかを問われるわけですが 実際には全員が必ず行かなくても、レポートの数が足りていれば何とかなるようで 遠くから通勤している人のために他の人が毎月外部の勉強会に参加して数をまかなってたりします。 同じ勉強会に数人で行ってもOKだし、それぞれのレポートが数にカウントされます。 基本的に、機能評価ではそんな感じだと思うのですが そのなかでグレードをアップさせていくとなるともうちょっと頻度はあがったような・・・ つまりはいい(?大きい)病院ほど頻度はあがるということになるのでしょうか。 参考になったのでしょうか・・? うちはこんな感じです。
< 質問に関する求人 >
臨床検査技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る