教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日市役所に行った際、待合席で待ってたらある女性職員がパソコンを操作してるのが目に付きました。画面上には明らかに見覚えの…

先日市役所に行った際、待合席で待ってたらある女性職員がパソコンを操作してるのが目に付きました。画面上には明らかに見覚えのある画面が。それはヤフー知恵袋です。しかもちゃんとした営業時間中に。 これはただのサボりでしょうか?それとも仕事として知恵袋を利用してたのでしょうか? はたして仕事として知恵袋から知恵をもらわなくちゃいけない事なのでしょうか?上司がいるのに。他の職員も彼女の様子は目についても何も言ってませんでした。

続きを読む

299閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    市役所勤務です。 仕事で知恵袋使ったことあります。 窓口ですと業務に関係ない内容の質問とかある(結婚したので、看護士免許の変更はどこへ行けばいいですか?とか、テレビで見た○○という観光地の近くのお蕎麦屋さんはどこですか?とか)ので、そうするとネットで調べることになります。 たまたまヒットしたのが知恵袋だったのでは? ちなみにウチの職場の場合、職員のネットの閲覧履歴はすべて管理されているので、業務内に関係ない内容を見ていたら処分されます。

  • 業務に関する調べ物じゃないでしょうか?市役所などは色んな方の出入りが あるので、ケースバイケースで調べていかないと適切な回答はできないような 気がしますけど・・・。分からないことがあって パソコンで調べるのはおかしなことではないのではないでしょうか

    続きを読む
  • それがまかり通っちゃう職場が市町村役場なんですよ。 私は堂々と通販雑誌や新聞に入っているチラシ広告、生協のチラシを見て笑いながら2~3人で話をしているのを何回も見かけましたよ。 部署と名前を市長宛にメールで投書した事があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる