解決済み
貸金業務取扱主任者の登録料についてお聞きします。貸金業務取扱主任者の登録に必要な金額(登録手数料の3,150円+登録に必要な書類などの取得料金など)はどの程度かかるものなのでしょうか? 私は今学生なので、すぐにはこの資格を使う必要はないので、 登録に必要な金額(登録手数料の3,150円+登録に必要な書類などの取得料金など)が、 かなりかかってしまうのであれば登録をしないで、 登録講習が免除されている期間のギリギリ(期限の2ヶ月くらい前)まで待って、 その時期くらいに登録を行いたいと思っています。
1,308閲覧
貸金業取扱主任者の登録料なんて激安の部類ですよ。 宅地建物取引主任者は登録料だけで3万7千円しますよ! 貸金業務取扱主任者の登録に必要な書類は、宅建とほぼ同じですね。 住民票・身分証明書(各3~4百円)、登記されていないことの証明(千円)です。 他に写真(5~6百円)も必要です。 これと登録料3,150円。 郵送料まででおおよそ5千円ですね。 社会人がシャレ?で登録するには負担になるほどの金額ではないですが、学生さんには大きいですよね。 もし、就職活動で貸金業に内定でもしたら、そのときに登録しても充分間に合うのではないでしょうか? 特に資格者証がもらえるわけじゃなく、番号が印字されたつまんない紙が一枚送られてくるだけです。 拍子抜けしますよw
< 質問に関する求人 >
貸金業取扱主任者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る