教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小さな工場で事務職として働いているのですが

小さな工場で事務職として働いているのですが色々な商品の在庫の管理を任されています。エクセルで受注日・得意先・出荷先・出荷数・生産数を入力し簡単な表を作成して在庫の管理きたのですが、最近、新しく請け負った仕事は、1つの製品を加工する為に使う部材の数が多く、エクセルでの管理が大変困難な状態になってきました。そこで、各部材の管理は勿論のこと、例えば、製品名称を入力するだけで、 必要な部材名、また、それらの現在の在庫数が一覧表示され、材料発注の漏れも未然に防げる管理ソフトを探しています。 会社独自のシステムを開発していただくのが一番良いと思うのですが、出来るだけ低価格で済ませたいので市販ソフトを探しているのですが、なかなか、これという物が見つかりません。 同じような仕事をされている方の中で、『このソフトがお勧め!!』というものがあれば教えていただけませんでしょうか…。 毎日、頭を悩ませています。助けてください。よろしくお願いします。

続きを読む

751閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    (データの入力規則→リスト)を使い管理するのがいいと思います。そして、リストと関数と複合して扱えば、特にエクセルでもソフトウェアとしては問題はないと思いますよ。実際にどういう状態なのか見れないのでなんともいえませんが、本をかってみて研究されてみては?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる