教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車業界への就職について。

自動車業界への就職について。私は今、就職活動中で専門学校に通っています 別に自動車の専門学校ではなく… その場合でも、自動車業界での就職は可能でしょうか? また車に詳しくなくても大丈夫でしょうか? やはり、難しいでしょうか? 職種は営業か販売です。 お手数おかけしますが回答お願いします。

続きを読む

321閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自動車業界といっても、製造系と販売系があります。どちらもこれといって知識は必要ありませんが、修理関係(修理会社やディーラーのメンテナンス係り)の場合は整備士免許が必要です(入社後でも取れますが)。 営業か販売ならディーラーということですね?全く知らないとか興味が無いといけません。車が好きなことが必要です。

  • 20代後半女子です。昨年5年勤めた某国産自動車の営業職から転職しました。 自動車の販売は入社時には車の名前を5台くらい言えれば大丈夫です! その分、入社してからガッチリ独学&社内研修で勉強する根性があればだいじょうぶ! ちなみに、販売ということは考えない方がいいです。 10年前に比べればゆるいですが、営業職しかないと考えてください。 つまり、目標、ノルマがあるということです。 現実的に月の目標が何台と決められ、それに向かって努力の日々が待っています。 以下5年間でまとめた自動車営業のメリットデメリットをあげておきますので、参考にして頂ければと思います。 デメリット(辛い・大変等々) 1.休みが平日(家族・友人と過ごす時間が取れなくなる) 2.先輩・上司からのプレッシャー・人間関係(クレームも含めて) 3.勤務時間に対する相対的なお給料の安さ 4.時間外労働が多い(特に23月の決算期は深夜になります 5.女の子には厳しい(質問者の方は男性かもしれませんが) メリット(これがやりがい!良さ!) 1.自分で車を売ったー!という達成感 (私も1000万の車を売った時はさすがにちょっと嬉しかった) 2.お客様との関係を通して自分が成長できる(元気をもらったり、感動を共有できます) 3.接客していく中で人を見抜く力と、話術が身につく 4.販売だけでなく、メンテナンス・自動車保険など周辺の知識&資格をゲットできる 5.協力してイベントなどを成功させるチームワークや企画力が養われる 6.とにかく根性がつきます、一生懸命やるほどに壁にぶつかるからです 7.人見知りが一時的に緩和されます きりがないですが、こんな感じですね。 大事なのは入ってから、どのような仕事を、どのような姿勢で努力していけるかどうかだと思います。 少なくとも3年間は絶対に頑張るぞ!くらいの気合は必要な気がします。 (私の営業当時の同期全員男性でしたが、その数も入社3年以内に半分になりました) 参考になれば幸いです。頑張ってくださいね!

    続きを読む
  • >自動車業界での就職は可能でしょうか? 可能です! >また車に詳しくなくても大丈夫でしょうか? 大丈夫です!入社して詳しくなればいいだけの話です。結構、多いですよ車に興味なくても車の営業やってる人って。 それに下手したら営業よりお客のほうがよく知ってるってこともありますし。 ようは自分は会社に合う人間で、将来会社にとって利益を生み出す能力がありますってことをうそでもいいので説明できるかってことですよ!すぐばれるうそはダメですけどね。車に詳しいからって車を売ることはできませんよね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる