教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「行政書士」の資格についてお尋ねします。

「行政書士」の資格についてお尋ねします。行政書士試験の合格率は5%未満で,さらに,合格したとしても実務はいちから学ばなければ成らず,営業能力がなければ顧客はつかず,廃業する人も多い,といった解答を見かけます。それならば,行政書士になろうと思えば,公務員を20年することで資格を取得し,その間に仕事を通じて書類について学ぶだけでなく,しっかり人脈を固めておく,としたほうが確実なのではないでしょうか(公務員になるのが難しいかもしれませんが)。そのようにして行政書士になる人は少ないのでしょうか。

続きを読む

1,841閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    元公務員です。 行政書士資格を目的に入庁する方って見たことがありません。 (ちなみに行政書士になるための実務経験は中卒20年、高卒以上17年ですね。) 以前は定年退職後に行政書士になられる方はチラホラいらっしゃいましたが、現在はほとんどいないとは思います。 何年か前に行政書士になられた方を見ましたが、確か司法書士か土地家屋調査士も併せてやるとかという話だったような記憶があります。 行政書士はかなり飽和状態ですし、他の資格とセットにしないとキツイかも知れませんね。 少なくとも行政書士のために、途中でやめる人はあまりいないと思います。 20年以上勤めると長期勤続になって、退職金の金額が格段と上がりますから。 確かに公務員から開業しようとすれば、質問者さまが書かれているような感じになります。 当然ですが、20年もやれば下手な行政書士よりも申請書類については詳しくなります。 (特に建設業や産廃関係は行政書士からの質問も多いから、内容を理解しておかないとすぐに揚げ足取られるし。) それと公務員は転勤の多い職業で人脈も色々と出来ますね。 前出の方も開業後は現役自体に付き合いのあった業者等に声を掛けていたみたいですし。 普通の試験合格者よりは開業には有利かも知れません。

  • 公務員なら何でもいいというわけではないですよ。 極端な話、勤める科に何年いたのかにもよります。 なので、公務員経由で行政書士を開業されている方は少ないと思います。 まあ、今就職して、退職まで、人脈をつなぐことのほうが大変じゃないですか? ギブ&テイク合っての人脈が多いですから、、、。

    続きを読む
  • 少なくとも公務員に20年勤めることで、行政書士の資格を取ろうという目的で公務員になる人はほとんどいないと思います。 まあ、行政書士も司法書士みたいに研修やれば、もっと社会的価値も上昇するとおもいます。 また、業務内容いまいちよくわからない。 他の士業は、ある程度決まった仕事があるのに、この資格だけは これという、一押しの仕事が正直ないのも問題な気がする。

    続きを読む
  • 公務員は資格についても優遇さえています。 行政書士よりも難易度が高い資格が取得できます。 その上、20年も勤めると給料もいいので、行政書士をする人はいません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる