教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

干渉してくるおばさんがウザいです。 離れたくても離れられません、くっついてきます。

干渉してくるおばさんがウザいです。 離れたくても離れられません、くっついてきます。 会えば人の悪口ばかりで、自分も裏で何言われてるか知ったもんじゃありません。(というか実際言われています;) ・しつこくプライベートを詮索してくる。濁しても食い下がらず、しまいには「その態度いい加減にして」とキレられ罵倒が始まる。 ・悪口大好き。「あなたのお母さんは子供だ」とか人の家族の事まで言ってくる。 ・自分の言うこと聞かない奴は全否定。 ・自己ルール第一。 ・親切の押し売り、自分に酔ってる感。こっちは迷惑。 ・人が言った事を自分の良いように解釈し、違うと説明しても聞き入れない。しかも間違えたまま人に言い触らす。 ・自分の好きなもの以外はゴミ扱い。(ブランド、動物、芸能人など) ・人の好きな物を平気で本人の前で全否定。しかもそれを悪いと思っていない。むしろ「私が正してあげた」みたいな満足顔。 ・メイク、ファッションに干渉する。(時代遅れ、化粧下手、しないほうがマシなど) ・馬鹿、のろま、頭おかしいなど言葉が酷い。 ・昔のミスを延々と掘り返してくる。 ・触れてほしくない過去に土足で踏み入る。 ・お節介。私はあなたの事何でもお見通しよ~的などや顔。 ・自分のミスを認めない。 ・「~なのよ。分かった?返事は?」上から目線。 ・「そんな性格だから○○ちゃんは受験落ちたのよ」→気に入らない事があると必ず私が受験失敗した時の事を持ち出してくる。 ・勝手に冷蔵庫を開けてくる、二階に上がる。その上「汚いから掃除してよ~」発言。 このババアを黙らせるにはどうしたら良いですか。 とにかく干渉と変な自信、プライドがウザいです。 50代独身、「鬱が始まった」「更年期障害」が口癖です。 「いい人もいたんだけど、私は結婚とか面倒臭いからしないの」とか言ってきます。 聞いてないのに。 ストレスで髪が抜けてきました。

続きを読む

2,756閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    す すごいですね 苦労されてるんですね。 職場カテってことは、血のつながりはないんですよね?なんで自宅にまで侵入してくるんでしょうか。 こんな典型的すぎる迷惑おばさん、避けるのも難しそうなので、一言「うるさい」と言ってあげてください。 罵倒されてもじっと我慢し、177(天気予報)に電話して「ちょっと迷惑行為で困ってるんですが」とでも言えば逃げていくのでは。

    2人が参考になると回答しました

  • 離れないのなら、聞き流すしかないでしょうね。 残念ながら・・・・・・。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファッション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる