教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JA(農協)に就職を希望しておりますが、 求人には『農家と交流を持ち農薬等を扱う業務内容』としかかかれてなく、

JA(農協)に就職を希望しておりますが、 求人には『農家と交流を持ち農薬等を扱う業務内容』としかかかれてなく、 インターネットで色々しらべたが具体的なことはわかりませんでした。 また調べてくうちに ノルマがあることが わかったのですが、 農家でのノルマって 何なんでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします。

補足

部署は農家関係の部署です。 と言うことは農家のお宅に 訪問販売みたいな ことをやるんですかね? その他にどんな 仕事があるのでしょうか?

続きを読む

6,624閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    たぶん、あなたの希望するような部署にいる者です^^ (長文になります;すみません) 農協の営農部というところにいます。 「農家と交流を持ち農薬等を扱う業務内容」 まぁ、大雑把にいえば、そんなもんです^^ 「営農指導員」または、「営農相談員」という仕事のことを上記のように表現したのでしょうが、例えば、トマトを生産する生産者の集まりを「部会」と呼びますが、その生産者部会の担当をし、トマトの栽培指導をし、それに適する肥料や農薬の販売をします。 その売上高がイコール「ノルマ」ということになりますね。 毎月のノルマもぼんやりとありますが、大抵は、1年間を通じて (例えば)1千万円売る、という目標が個人に割り振られており、 それにそって、仕事をこなします。 売るだけが仕事ではありません。 メインは栽培指導ですから、栽培指導に必要な肥料・農薬・生産資材・出荷資材等の購入を促す、という具合でしょう。 農家のお宅に伺ったりもしますが、お宅だけでなく、 ハウスや畑に出向いて指導します。 私の場合は、そういった生産資材(肥料農薬等)を扱う窓口業務ですので、 来店されるお客様に肥料や農薬を販売するのが仕事です。 窓口での農家との交流ですね^^ 農家のお宅に直接伺うことは滅多にありませんが、 除草剤や、液肥の販売ノルマはあります。 農協によっては、所属部署以外(例えば共済や生活資材の共同購入など)が全職員にノルマとして課せられるところもあるようですね。 うちの農協ではそういったものは一切ありません。 補足について、他にはどんな業務が?とのことですが、 金融・共済・経済(ガソリンスタンドやAコープなどの店舗など)・営農など大きく分けて4つの業務があります。 細かく言えば、農協全体を統括する総務部署や企画部署、葬祭なんかもありますよ^^ あなたが希望する営農部署では、 営農指導、指導購買、販売、販売清算、営農企画、直売所などなど 結構色々な仕事がありますね。

  • JAといっても、営農だけでなく、金融などもあるわけでして、どういうところに飛ばされるかわからないわけです。 車の保険もありますね。 保険関連のノルマとかあるとかきいたことがありますね。

    続きを読む
  • JA=農協なので、農家と関わらないということはないです。 関わっていないと規定違反になるので。 とはいっても、結局は農家という名の一般家庭です。 怖がることはありません。お金持ちが大半ですけど。 『口は悪いけどいい人』が多いので安心してください。 打たれ弱い方は接客じゃない仕事をした方が良いでしょう。 農薬・肥料関係は主に支店ではなく、 営農関係の部署が取りまとめてるかと思います。 ノルマといっても、色々と業務によって変わってきます。 ・貯金・融資 キャンペーンごとに目標が設けられ、窓口は来客された方に推進、 渉外(外回り、主に男性)は集金等でよく伺うお宅にて推進します。 メリット・デメリットははっきりと伝えておかないと後々大変なことにもなり得ます。 ・経済(購買・販売) 季節ごとに果物・食材(定期配達)・米・冊子(家の光等) これらの販売数の目標が決められています。 今まで買っていただいている方を主に電話・訪問等で推進します。 ・共済 期間毎に目標が定められ、早期達成すると奨励金が出たりします。 自動車・生命・建物・傷害等他にも色々あります。 新規で窓口にいらっしゃる方は大体他社の保険と比べてますので これこそ農協独自の利点!ということ、 解約はいつでもできるし無理強いはしないという逃げ道を作っておくこと。 入る時の面接で、希望部署を聞かれると思います。 どの業務が自分に向いているかを考えておきましょう。 「××が得意なのでこの業務を希望します」と伝えれば 競争率が高くなければ希望通り配属されます。 入ってから先輩の産休や退職や支店長の意向などで業務が変わる場合もありますが。 入って特に問題なければその部署で平均5年ぐらい仕事し、10年以内に異動になります。 試験が終わり、内定が出た後は入所する前に研修があります。 そこでしっかり予習しておけば後々役に立ちます。 どんな不景気になっても農協がつぶれることはありません。 安定感は抜群です。 就職活動、頑張って下さい。

    続きを読む
  • 今はそれほどでもありませんが、例えば金融担当であっても保険や購買(Aコープ)のノルマがありました。なかには、仏壇やクーラーを売って来いなんてことも。問題は、保険のノルマを達成しようが、保険会社の職員のようにおいしい手当ては一切ないというところ、時間外でもボランティアが普通でした。トラクターを売れなんてのもありました。今は、そんな無茶はないかと思いますが。

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる