解決済み
社会福祉士と精神保健福祉士について通信大学で受験資格を取得する場合 精神保健福祉士→社会福祉士という順番でとれますでしょうか? 具体的に最短の年数はどのくらいかかるでしょうか。
ayumichan_2003_17様 早速のご回答ありがとうございます。 4年間必要ですよね。 私は大学卒業なので3年次から入学しようと思っていて 2年間で受験資格は取れるのですが自信があrません。 2年間で精神保健+国家試験 2年間で社会福祉+国家試験を考えています。 この順番は精神保健福祉のお世話になっているきょうだいがいてそちらを先に学びたいためです。 具体例として何年かかったという方を知っていれば教えていただけますか。
1,068閲覧
受験資格は両方とも取れますよ。福祉系大学で指定科目を履修して卒業する必要がありますから最短4年です。 日本福祉大学 http://www.nfu.ne.jp/open/qualification/index.html 両方の受験資格が得られる通信制大学はそのほかに、佛教大、聖徳大、東北福祉大、中部学院大、東京福祉大、神戸親和女子大があります。 <補足> 具体的な年数は分かりません。お役に立てず申し訳ありません。こちらの回答が少し参考になるかと思います。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119108066 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431867049 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q124333632 すでに大学を卒業されているのでしたらどちらの受験資格も大学ではなく一般養成施設を経て得るという方法もありますよ。一般養成施設は昼間ですと最短1年のところもあります。通信でも2年弱です。まずは精神保健福祉士の一般養成施設で学んで資格を得てから社会福祉士の一般養成施設で学んでみては? 精神保健福祉士養成施設 http://www.sssc.or.jp/shiken/seishin/se05.html 社会福祉士養成施設 http://www.sssc.or.jp/shiken/syakai/s05.html
精神保健福祉士を取得しても、短期養成施設に進めないのが問題ですよね。共通科目は免除なのに・・・・。 だから、精神保健福祉士→一般養成施設(例、通信だと1年10カ月)→国家試験、となるかもしれませんね。 通信大学で(できるのであれば)、新カリキュラムの科目全部を履修して受験資格を取得しておくのが、一番、安上がりかもしれませんよ。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る