教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

独学で2級建築士の製図の勉強をするのにはどうしたらいいと思いますか?

独学で2級建築士の製図の勉強をするのにはどうしたらいいと思いますか?今年2級建築士の製図試験を受けます。 学科試験までは日建学院で講習を受けていましたが、学費が高いので辞めてしまいました。 スクールに頼らずに独学でうまく勉強する方法は無いものなのでしょうか? ちなみに、大学時代は土木学科だったため製図に関しては全く学びませんでした。 加えて一番初めは何から始めるべきかも教えていただきたく思います。

続きを読む

44,883閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    建築事務所で10年以上設計業務を しているものです。 私は、平成20年度二級建築士試験を独学で 受験し、学科は合格しましたが 得意の製図は落ちてしまいました。 全て完成させ、落ちた理由がわからないほど くやしい日々を過ごしておりました。 そしてネットで調べて 「最端製図.com」という 二級建築士製図試験サポートサイトに出会いました。 始めはなんでも無料掲示板で 質問し、わからないことや気になる事を質問して みるとすぐ返事が来てびっくり。 ここの先生は元大手資格学校の講師だったそうです。 もっと違う教え方があると思い独立してこのサイトを立ち上げたそうです。 質問に対する回答の速さと言い、丁寧さ熱心さに圧倒され 通信添削講座を申し込みました。 資格学校の10分の一程度です。約6万円くらいだったかと。 おかげさまで平成21年度合格させていただきました。 講座を受けてわかった事は、独学では知りえない この建築士製図試験独特の回答方法がたくさんあったのです。 実務で設計を携わっていた人間ほど、間違った回答(作図)を してしまうそうです。 製図試験の合格率は必ず毎年50%台です。 相対試験なのでこの半分の確率で合格する方法は やはり第3者の力や製図したものはかならずどなたか 第3者の方に見てもらった方が良いでしょう。 でも間違った回答(作図)方法で勉強してしまい、 1年間もやもやしてしまった事も 今考えれば良い経験になりました。 初年度に受験落ちていなければ この2年目に合格したうれしさは無かったと思います。 二級建築士製図試験サポートサイト 最端製図.com http://saitanseizu.com/ なんでも無料掲示板 http://www.saitanseizu.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi YouTube「最端製図.com」図面の書き方 http://www.youtube.com/user/saitanseizu?gl=JP&hl=ja なんといっても回答が早いのはお墨付き。 しかも通信添削講座に入会すると 他の受験生とコミュニケーションも取れるので 一人で受験しているんじゃないって思えるので非常に心強かったです。 お勧めですよ。

    11人が参考になると回答しました

  • 製図の場合、講習を受ける必要はあるとおもいます。 あなたは未経験だったので、講習のペースが早かったんだと思います。 あなたは未経験で前回、学科を合格し製図試験を受けたのだから、レベルで言うと、建築学科の大学の2年生レベルじゃないですか? 3ヶ月で建築学科の大学2年生レベルまで行ったのだから、逆に言えばすごいと思います。 動画を見ることが、未経験者にとって一番の勉強方法だとおもいます。なので、もう一度動画を見る必要があると思います。 今度見るときは、巻き戻しなど押してゆっくり見るといい思います。 他の回答者さんも安いサイトをお勧めしているので、ぜひもう1度挑戦したらいいと思います。 動画を見終わって、 製図をすることになったら、わからない線があったら(この線は天井の線ですか?)見たいに聞くことが大事です。 あと、先生からもらった回答を見て、自分の間違えを見つけて直すことをします。するよりも直すほうが大事です。 先生にも当たりはずれがあると思います。後半になると自分の不合格が見えてくると思います。 なので、どうしたら速く書けるか?どうしたらまちがえないのか?あとは、自分なりに、自分の方法で書くだけです。 未経験の方なら、もう一度動画をみて、先生に聞いたほうがいいと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 二級の製図は一級に比べれば設計のパターンがあまりない分(規模が小さいですから)、製図のスピードも重要なポイントだと思います。 とにかく何度もトレースして書くコツを覚える事、スピードアップする事です。 私は専門学校であまり真面目に勉強していなかったので、何度も書いて丸暗記しました。仕事で木造はやっていないので、矩計なんて知らない用語ばかりでしたから。 前回はRCだったんですよね。そんな時は資格学校にいた方が有利なんですけどね。 合格してから言うことかもしれませんが、若い人に建築士を取れと言う上司が言っていました。 合格する事が目的じゃないんだ。合格するために必死で勉強する事が目的なんだよ。じゃなくっちゃ勉強しないだろ。…と言っていました。もちろん資格を持っていない人には言ってませんよ。 確かに、私の建築の知識は二級、一級の建築士の試験勉強が基礎になっています。 試験に苦労した人ほどよく知ってたりしますよ。 長くなってしまいましたが、結局は貴方様の努力次第。頑張ってください。 でも、可能ならば資格学校行くべきだと思います。ここでお金ケチってまた学科からなんてなったら元もこもないですからね。 頑張ってください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 私は、平成10年度の試験で、独学で合格しました。 とりあえず、本屋に売っている製図例をトレースすることから始めて、制限時間内に書けるように練習したものです。 でも私は、建築学科卒業でしたので、何とかまぐれで合格したんだと思います。 質問者様の場合、土木学科ですので、製図を学んでいなければ正直独学での合格は難しいと思います。 本当に合格したいと思うのであれば、日建学院か総合資格への通学をおすすめします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる