解決済み
関西大学のパンフレットに社会学部の卒業生が資生堂の商品開発に就職したと書いてありました。パンフレットに書いてあることは嘘ではないと思いますが、 毎年のようにそんな大手会社に何人かが就職できているわけではないですよね? 私は商品開発がしたいので関西大学の社会学部に入りたいと思っています。 社会学部に入って勉強すればほぼ全員が商品開発の仕事につけるものでしょうか? また、資生堂の商品開発とは具体的に何をするのでしょうか? それと商品開発という仕事自体はどういう仕事なのでしょうか? あとパッケージを考えるのは商品開発の仕事のうちですか? パッケージのデザインの構成を考えてデザイナーの方に注文するといった感じでしょうか? 詳しく教えてください。
1,859閲覧
はいはーい。 まずですね。 関西大学の社会学部に入って勉強すれば全員が商品開発の仕事に就職できるわけないですよ。 東京大学からもフリーターや家事手伝いが毎年大勢生まれていることを考えてもらえば分っていただけると思います。 現在は大学名を就職試験の履歴書に書かせないという所も増えていますが、それだからこそ大学で身に付けた学力やスキルが問われますし、大学名を判断基準にしているところも多くあります。 だから頑張れ。 関西大学は卒業生が各界で活躍してますし、キャリアセンターもしっかりしてるんで、就職には有利だとも思います。(就職先に学閥が残っていることも多いですから) 商品開発に関してですが 商品開発とは中身と企画に大きく仕事が分かれます。 コンセプト等々を考えるのは商品企画で、中身(ビタミンを肌に速攻吸収する方法とかを化学的に開発する)二つの攻め方があります。 パッケージのデザインを注文するのはたぶん企画の人たちが企画にあったデザインを発注するっていう形だと思いますけど… 上記の質問では何をもって開発っていうかよくわかりません。 基本的に企業ってのは製品を作っている人以外は開発をしてる人(+経営・マーケティングの人もいるけど、きっちり分かれていることは少なくて企画に噛んでる可能性が高い)に分かれるんで…。 たぶん資生堂みたいな企業はマーケティングと製造と開発の三本柱で、いろんな形で関連企業に外注してたり、分社化してると思うので就職説明会に言った方がいいと思います。
< 質問に関する求人 >
資生堂(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る