教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

化粧品業界を志望している男性です。この業界を志望している理由についてなんと書こうか悩んでいます。 何かよい案があれ…

化粧品業界を志望している男性です。この業界を志望している理由についてなんと書こうか悩んでいます。 何かよい案があれば教えてください。正直な所、業界よりも職種にこだわっているので、業界の志望動機が思い浮かびません。 化学系の大学に通っていました。 職種は研究開発職です。 ご協力お願いします。

続きを読む

3,811閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    化学・生物系のM2です。 化粧品業界って、特別な思い入れを持っている人が多いと思うよ。 現時点で志望動機が書けないようなら、失礼だけど受かる可能性は低いし、 富士フイルムとか財閥化学にシフトすれば?

    ID非表示さん

  • ======= 化粧品業界 ↓(なぜ?) ○○○○○ ↓(なぜ?) ○○○○○ ↓(なぜ?) ○○○○○ ↓(なぜ?) ○○○○○ ======= 自己分析のような感じですが、ご自身の「なぜ」を突き詰めていけば、自ずと志望した理由・動機が分かるのではないかと思います。 こだわる職種についても、同じように「なぜ」を問い詰めてみても、新しい発見ができるかもしれませんよ☆

    続きを読む
  • 言っていることのおかしさに気付いてください。 「志望動機が思い浮かばない」のではありません、「志望してない」だけではありませんか? 貴方がどんな大学に通っていようと、それと志望動機は直接結び付きません。 理系の大学生が、文系の職場になんてよくある話です。 志望動機が思い浮かばないなんてことはあり得ません。 貴方は車を買う時、「軽自動車を買いたい理由」を考えようと思いますか? 「今は都会暮らしの独り身だし、長距離移動もしない、なら安くて小回りのきく軽自動車を買おう」のように考えたから、軽自動車を買おうとするはずです。 つまり、「軽自動車を買いたい理由」として、「都会暮らし」「独り身」「長距離移動はしない」というキーワードがあったから、軽自動車を買おうと思うのです。 志望動機も同じです。 「A社に入りたい理由」として、いくつかのキーワードがあったから、A社を志望するのです。 志望動機が思い浮かばないというのは、自己分析も企業分析もしていない、もしくは十分ではないという証明です。 今からでも遅くないので、自己分析と企業分析くらいは行ってください。 何事も、ある程度の基準(キーワード)がなくては先にすすみにくいものです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる