教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。進路としてスポーツ関係、トレーナーなどの道を考えているのですが。。。

高校生です。進路としてスポーツ関係、トレーナーなどの道を考えているのですが。。。複数カテゴリへの質問をお許しください。 柔道整復師、カイロプラクター、鍼灸師などの先生にお聞きします。 その他の医療関係に従事している方も、ぜひ回答お願いします。 進路のことで皆さんにご意見をいただきたいです。私は今高三生で、 出願している大学の入試に向けて勉強中なのですが、 本来目指していた職業とは少しずれがあるように感じ始め、悩んでいます。 長文になりますが、お願いいたします。 私は小、中、高と野球を続けてきたのですが、何度か怪我で思うような活動が できない頃もありました。高校に入ってからは腰痛に悩まされていたのですが、 そのときカイロプラクティックの存在を知り、先生の治療を受けると、 嘘のように腰痛が回復したので、とても感動しました。 それまで治療というと接骨院に行ったり、整形外科に行ったりしていたのですが、 こういうものもあるのだな、と非常に興味を持ちました。 そこで、私の進路の話に戻るのですが、私は最終的にはプロの球団の専属トレーナー などのような、スポーツの怪我に対するスペシャリストになることを目指しています。 そこで、柔道整復師、カイロプラクター、鍼灸師といった複数の分野を 身につけ、様々な角度から選手をケアできるようになりたいと考えたのですが、 これは現実的に可能なのでしょうか? もちろん、同時には到底無理だろうとは思います。 夜は割と時間に余裕のある(と思っているのですが。。。)塾講師 のアルバイトをしつつ、専門学校に通う、などのような方法を模索中です。 ぜひ、ご意見をお願いいたします。

続きを読む

615閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    鍼灸師、柔道整復師、カイロプラクターです。 複数の分野からのアプローチは可能ですが・・・・。 どういった形で仕事をするかによりかなり変わってきます。 スポーツトレーナーにもいろいろありますから・・・。 プロの球団トレーナーということですが、まずトレーナーはチームワークで働いていれーます。 医師(スポーツドクター)、トレーナー、栄養士など様々な職種でアプローチをかけています。 その中から、トレーナー職ですが、鍼灸師、柔道整復師、理学療法士の免許者、または、トレーナー学校の卒業者などが多いでしょう。 基本的に、あなたがなりたいのは、トレーナーでしょうから、トレーナー(AT)の勉強するか留学してNATAのATをとるかがいいのでしょうが。 日本にはATがあまり普及していません。そして他の医療職の免許者が多いのも事実です。 ただ、球団トレーナーにはいるのであれば、複合ではなく、単独資格でもいいので、チャンスをいかせなければ無理でしょう。 そういった球団トレーナーに送り込むことができる学校を探すべきです。チームドクターや講師でそういったトレーナー職や医師の先生ががっこうにおしえに来ている場合もありますし、学外研究会などのなかにそういった方がいるかもしれません。見学やアルバイト(雑用)などでもいいので、アプローチしなければはじまりません。鍼灸師免許をもっても、理学療法士免許を持っても、トレーナーの仕事は別物です。 トレーナーの弟子になるくらいの気持ちで仕事を開拓していってください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スポーツ関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる