教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来薬剤師を志望してるんですが、ちょっと調べてみたところ薬剤師の年収は平均で500万、よくて600万程度らしいです。

将来薬剤師を志望してるんですが、ちょっと調べてみたところ薬剤師の年収は平均で500万、よくて600万程度らしいです。 大学で6年間高い授業料を払った国家資格のわりには安いんじゃないかと思うんですが、5~600万で妻は専業主婦で子供二人とした場合、家族を養っていけるんでしょうか? あとどのくらいの生活水準になりますか? 僕はまだ私立薬学部の進学が決まってるだけの高校生なんですが調べてみて心配になりました まだ家族がいたらどれくらいの収入がいるとか知らないのでよろしくお願いします。

続きを読む

921閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    薬学部生です。 僕は研究職に進みたいので4年制学科に所属しています。 しかし、現在は一般製薬企業の研究職の採用枠がほとんどないというのが実態です。僕が就職するのは早くて3年後ですが、そのころの研究系の就職率は今よりも更に悪くなっているのではないか、と不安を抱いています。 そこで考えたのがマスターを出た後に半年間実務実習を積んだ上で薬剤師免許を取る…という方法です。(現実には4年制の学科から免許を取るのはかなりハイリスクで厳しいのであくまで案ですが…)将来薬剤師過剰になると騒がれている昨今ではありますが、やはり就職の面では資格があると強いのは事実です。食べていくためには手に職業がなければ話になりません。それを考えると安定して5~600万円の年収がもらえるのは贅沢はできないもののある意味で安全策なのではないかと考えています。実際僕の母も父を亡くして以来ずっと薬剤師として働いていますが、兄と僕の二人を大学まで行かせてくれました。本当に感謝の限りですが、金銭面で生活に不便を感じたことはありません。 ちなみに質問者さんが抱えていらっしゃる悩みは家計を支えなければならない男性の薬学部生共通のものだと思います。またそれが近年の薬学部人気の低下にもつながっているのでしょうね… 国はなぜ薬学部を6年制にしたのか、また医療費の削減をしなければいけないのはわかっていますがジェネリックを推奨するばかりで製薬企業への待遇がこれほどまでに薄いのか、いろいろと疑問が残りますが、不況時代をがんばって乗り切りましょう!!

    3人が参考になると回答しました

  • 自分は国立の薬学部にいましたが、就職後の待遇、生活レベルの差を考えて翌年再受験して慈恵の医学部に入りました。 開業した今では、年収の差は薬局勤務の薬剤師とは1千万以上です。 5~600万の年収はごく普通のサラリーマンと同じか、昇給があまり無いことを考えると、普通以下かもしれません。 専業主婦で子供2人だと、中学から私立はキツイかもしれないですね。 今は6年制で、学費も医学部並。薬剤師が増えすぎている現状を考えると、微妙ですね。

    続きを読む
  • 高い学費はあなたの親が払うものですね。あなたの将来の年収とは関係ないはず。高い学費に対し年収が合わないって…。年収自体が不安なのでは?でも、普通に良い年収と思いますよ。それから、下で医学部云々って…。思うだけなら、誰でも出来ますよ。ご苦労様

  • 贅沢しなければいいです。私立の薬学部が増えすぎ、登録販売者制度の開始により都会では薬剤師過剰時代がもうすぐです。頑張って有能な薬剤師になってください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる