解決済み
学校の先生について考えさせられることがあります。元小学校教師です。 学校に勤めていた時、現場の先生達が、同僚の先生の悪口や陰口を言っているのを目にしました。 ○○先生は指導方法が悪い、とか、何年もやっているのに指導力が無い、とか… 私はショックを受けました。 そもそも、「人の悪口は言ってはいけない」ということを教える立場の人が、人の悪口を、仲間である同僚の先生の悪口を言うのはどうかと思います。本当に教育者としてまずいのでないかと。 先生が悪口を言うのはだめだと思います。 指導には、先生それぞれのやり方があるのです。 先生の個性が表れていくものだと思います。 先生の指導力を簡単に批判することは、どうかと思います。 私の価値観・考え方ですが、みなさんの意見も聞かせてください。 ただし、冷やかしや批判ばかりの意見は遠慮させていただきます。 真剣に回答してくださる方のみ、回答を受け付けています。
1,043閲覧
私の勤めている学校では、校内研修があって、その場でお互いの授業の良い点、改善すべき点が話し合われます。純粋にお互いの授業を高めあいたいという目的で、そういった方法をとるのは良いと思います。 ただ、単純にその先生の『人間性のようなもの』がきらいで、批判するなら学校の中ではなく、別のプライベートの場でするべきだと思います。もちろん関係のない人に愚痴としてきいてもらうのです。 実際、いろいろな先生の普段の授業を見ていると、いろいろな指導方法があって、「すばらしいな。」と思うこともあれば、「ちょっとこれは子どもにわかりづらいのでは…?」と思うこともあります。かといって、自分が完璧な授業ができるとは思っていません。なので、他の先生の批判を同僚の先生の前ではしません。他の先生の授業に対していろいろ感じることが、自分にとっていい勉強になっているなと思っています。
なるほど:1
教壇に立って経験を積んでくれば、それぞれの意見もあり人のことも見えてきます。 経験年数を積んだ先生方の言うことなら一応は聞く価値はあるかなと思います。 仲間内の批判なので、ある程度は好き嫌いも出ているんでしょうが、そんなに目くじらを立てなくてもいいと思うけどな。 教える技術は難しいですよね。外から見て教室の実情が分かっていればいいけど、そうでない場合は人のことは言わないことですね。世間の口に戸は立たないというでしょ。人のふりみてわがふり直せともいうしね。 理想郷があるわけじゃないんだから、これくらいあって当たり前だよね。もっと酷いことがいっぱいあったでしょ。こんなのかわいい方ですよ。先生方の学校における実情はこんなもんじゃないよね。親、生徒、先生同士の三つ巴でしょ。地域や学区によっては教育とは言えない状況があるんじゃないですか。 特に大阪は酷そうですよ。なんでもお笑いが通用すると思っている節がありますよね。馬鹿じゃないの。サンマなんかが通用するのはテレビの中だけなんだから。橋下知事が怒っているわけだよね。 そんなわけでこの程度のことは世間でもよくあることなので、気にしないことですよ。もっと重大なことがあったの気がつかなかった?
その通りだと思いますよ。相手の悪いところを指摘してあげるなら良いんですが、陰口や悪口では何の意味も無いと思います。相手を変えてあげよう、相手を成長させてあげよう、って言うのが思いやりですよね。陰口しか言えない奴はもう一回小学校1年生からやり直せと言いたいですね。
< 質問に関する求人 >
学校の先生(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る