教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

損保・損害保険業界の仕事を教えて下さぃ☆

損保・損害保険業界の仕事を教えて下さぃ☆現在、就職活動をしている、女子大生です。 初めて質問させて頂きます。 最近、損保業界に興味を持ち始め、多数の自社セミナーに参加しました。 私は総合職ではなく、業務職(地域限定型?)で就職するつもりです。 損保の、業務職の女性はどんな仕事をされているんですか? セミナーでは、「損害サポート」と「営業」という職があると、知りました。 この2つは具体的にどんな仕事をする部署なのでしょうか? 1日の仕事の流れ、などと共に教えて頂けると幸いなのですが。 また、損保会社の雰囲気、残業、年収、などはいかがですか? あと、どんな性格の人が多いor向いている、とかも教えて下さい(>_<) 今、興味を持っている企業さんは、東京海上日動さんと、三井住友海上さんです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

6,256閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    関わった経験は若干ありますが、損保ではないので。違っていたらごめんなさい。「損害サポート」は損害が起きた時の対応と「営業」は契約とる仕事ではないでしょうか?向く人は、決断力のある、自分でドンドン計画を立てて行動できる人だと思います。

    ID非表示さん

  • 現在T社にスタッフで勤務している者です。 以前は別損保に正社員として勤務しておりました。 『営業』は主に保険代理店さんのお世話をして営業成績を上げるのが仕事です。 『損害』は事故の後処理係です。 前者は代理店さんを指導するので、商品知識・引受に関する知識を習得しなければなりません。 毎月の営業成績ノルマが有ります。 後者は事故が発生した場合に解決し、保険金を支払うための約款・判例を習得しなければなりません。 揉め事を解決していくのですから、苦情を受けてもへこたれない強い精神力が必要です。 保険料自由化・保険金未払問題により保険会社も苦境に立たされています。 以前は女性社員の年収も右肩上がりでしたので、他業界よりも高待遇でしたが 最近は仕事内容の割に年収は決して良いとは思いません。 サービス残業もかなり有ります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京海上(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

三井住友海上(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる