教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の人間関係について

職場の人間関係について昨年、1年間の育児休暇を終え職場復帰しました。しかし育児しながら仕事をすることを職場にあまり認められず(特に女性)精神的にまいり4カ月ばかりでやめました。ブランクが1年半ほどあり復帰したら職場の雰囲気も変わってしまっており(2.3人の後輩の態度もかわり)いずらくなってしまいました。育児復帰給付金がでる6カ月間はがんばろうと思いましたが、苦痛で仕方なく主人に相談したら”そんな会社やめてしまえ”っと言ってくれたので逃げるように会社を辞めました。 仕事は、8年つとめてリーダーとしてがんばってきたのでやりがいはありました。その思いもあって今4カ月ほどたって色々考えると 悔しくてたまりません。あの人達いなければと思ってしまいます。 復帰しなければよかったと思ってしまいます。 気にしないようにすればよかったのものの、私の性格上気になって無理でした。 ふつうは、女性って育児のこととか理解してくれると思ったのにやはり40近い人とか30代の結婚してない女性には理解してもらえないのでしょうか?? うちの部署だけだと思いますけど・・・ ちなみに会社自体は、育児をしている女性が仕事できる環境が整っているとは思えません。 今は、2人目の子供ができ育児に専念してますがたまに思い出しては、腹ただしい思い出いっぱいになります。 こんな経験された方っていますか??

補足

時期にもよりますが、仕事はそんなに忙しくなくみなほとんど定時にかえれます。

続きを読む

750閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どれぐらいの規模の会社にお勤めかわかりませんが、小さな会社なら前例が少ないだけに受け入れられにくいと思います。 大きな会社であれば、しっかりとルールが固まっていますし、育児休暇を取得なさる方も多いはずです。 質問者さんの会社の方々は、育児休暇というものに慣れてらっしゃらなかったのではないでしょうか。 それともう一つは大きな会社と違い、小さな会社は人員の補充もあやふやになることがあります。 質問者さんが抜けてできた負担を周りが背負っていたかもしれません。 そうなると当然、「楽ができてよかったわねぇ」なんてひがみが入ることもあるでしょう。 ひがまれながら職場にいらっしゃるのは辛かったと思います。 よく4ヶ月も我慢なさいましたね。 子育てをしながらストレスを抱えるのは辛かったでしょう…。 残念ながら法律に社会が追いついていないのが現実です。 円満に進むケースのほうが私は聞いたことありませんよ、出産休暇、育児休暇については。 今は小さい子供さんと一緒にいれる時間を楽しまれてはいかがでしょうか? 今しかないと思いますよ、すぐに子供は巣立っていってしまいますから。 少し手が離れた頃に(似たような年代のいらっしゃる所に)お勤めに行かれたほうが、お互いに子育ての話や家庭の愚痴を言えたりして、気楽だと思います。 社会全体が追いついてません、質問者さんだけではないですよ。 体を壊す前に決断されて良かったと思います。 しばらくは旦那さんとお子様と穏やかにお過ごしくださいね。

    ID非表示さん

  • 「ふつうは、女性って育児のこととか理解してくれると思ったのにやはり40近い人とか30代の結婚してない女性には理解してもらえないのでしょうか?」 もらえないでしょうね。みんな質問者さんのようになれないジレンマを抱えていますから。 今時こんな風に言ってしまうと、最近の風潮に逆らってしまう訳なんですが、ここ(知恵袋)でも、質問者さんの後輩側のストレスがたくさん出ていることからも理解できます。妬みや羨望、焦り...文字にすると誰でも自尊心が許さないようなものばかりですが、いつもその感情に晒されるたび、どんなに真面目に努力して生きても自己評価が下がっていく悔しさ。声や態度に表せない苦しさ。行き場の無いやりきれなさ。その怒りが「育児休暇制度」の看板の裏で渦巻いているのもまた、そこにある事実です。 私はどちらの立場でもないですし、どちらの肩を持つ気もありませんが、一女性として妊娠・出産を素晴らしいことと感じる以上、そういう看板の陰にある感情を恥ずかしいこと、悪いことだと一面的に非難できません。喜びも悲しみも、経験の無いことに対する想像力を立場の異なるお互いが持てれば理想的ですが、それはあくまで理想に過ぎず、現実的な考えではありません。 時代は変わっても、そのつど180度変わってしまうという人生の現実を受け入れなければ、女性の人生は生きられません。その中で、いかに健やかに生きていけるかは何より環境や現実の変化に対するしなやかさが必要だと思います。 質問者さんも「腹ただしい思い出いっぱいになり」ながらも、2人目のお子様を授かっているのが今のご自分の現実です。「8年つとめてリーダーとしてがんばってきた」仕事の時代は、いくらやりがいがあっても会社の体制がなっていなくても、ご自分の通り過ぎた過去の出来事です。今はお子様の母としてのやりがいに目を向けられるのが質問者さんの現実かと思います。

    続きを読む
  • ごめんなさい、自分自身経験はないのですが なかなか大きな会社でないと産休や育休などって取りにくいのではないかって思います。 リーダーとしてがんばってきたと書いてありますが、それでそんな経験されたんですか・・ 後輩達もてごわいですね 恐らくとても忙しい職場?なのではないでしょうか・・・? 忙しすぎると、他人を思いやることすら忘れてしまいます。 私が以前いた職場はとても忙しいところで、女性は産休なんて取る人いなかったんです。(辞めるしかなかった) それがうちの部署で初めて産休を取った女性がいて、他の部署の女性達からも酷いことを言われていたそうです。 理由はやはり皆が取っていないのにってことだと思います。 むしろ経験者である年配の女性達がよく思わないのは、自分達の時は産休など取れなかったからということだと思います。 現在の職場ですが、若い人ばかりなので皆さん順番に産休育休と取っていきます(笑) だからそれが当たり前なので文句言う人はだれひとりいません。 結局その職場の環境なのだと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる