教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護の仕事を初めて2週間ほど経ちました。今は試用期間中です。(2ヶ月間) 仕事が覚えられない,女性の多い職場で,人間関…

介護の仕事を初めて2週間ほど経ちました。今は試用期間中です。(2ヶ月間) 仕事が覚えられない,女性の多い職場で,人間関係がつらい,腰をちょこっと痛めた などで,明日の仕事行きたくないです。でも休むわけにはいかないし,どうしたらいいでしょう。。。

補足

仕事前の晩および当日の朝は,吐き気や腹痛があります。

続きを読む

2,072閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    生活苦ですか? 自分は、介護福祉士取得社会福祉学科学士取得(受験資格は、これから)実家なのですが高齢者関係3日・1週間障害者関係2週間で正社員を辞めました。 今は、障害児・障害者のガイドヘルパー支援学校の放課後訪問介護の3つを非正規でやりながら4月から 社会福祉士の通信課程に入学します。 辞めたいと思ったら辞めるべきです。生活がかかっていたら試用期間2ヵ月と割り切って辞めるか時期をみて退職をする。 この仕事は、楽しいと思えないと続かないし現場には、暗い未来がまってます。 よく考えて決断してくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる