教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニへのクレームと自分自身の卑怯な行動について

コンビニへのクレームと自分自身の卑怯な行動についてコンビニでアルバイトをしていますが、先日お客様のお弁当を温める際、付属のたれを外さずにそのままレンジにかけてしまいました。取り出した際、破裂していることに気付いたのですが、何食わぬ顔をしてそのまま袋に詰めてしまいました。その後、そのお客様が怒鳴り込んできたのですが、たまたまバックルームにいたので、一緒に入っていた女の子が代わりに怒られていました。バックルームから店の方に出てきたとき、まだお客様が女の子に向かって怒っていたのですが、反射的にバックルームに逃げ込んでしまいました。その後、お客様が帰られた後、明らかに私がミスしたことにみんな気付いていると思うのですが、そのことについて何も言わず無視されてしまいました。(女の子は、終止にらみつけてきました。)今回、反射的にとってしまった自分自身の行動に嫌気がさしています。みんなに謝罪をしたいのですが、どのような言葉で女の子に謝罪すればいいでしょうか?、また、皆さんからみて、僕自身のとった行動についてどのように思いますか?卑怯者でしかないですよね!?

続きを読む

674閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    素直に謝るしかないでしょ。 やってしまった行動はしょうがない。 言い方なんて問題じゃなくて、素直に謝るだけだと思います。 嫌になった気持ちを忘れないで同じ行動を2度と取らないように反省すればいいと思いますよ^^ 自分自身で嫌気がしているだけましだと思いますよ^^ 悪いことをしてもへっちゃらな人なんて世の中いくらでもいますよ。 そんな人にならないようにするためにも、ここはケジメをとってきちんと謝りましょう^^ 無視されても怒られても逃げずにきちんと対処すればきっと一回り大きな人間になれますよ^^ 頑張れぇ!!!

  • 人としてまずおかしい。反射的に~裏に逃げ込んだ結果、 みんなに無視され凹んでる…どうにか修復したい…。 の、前に、たれが破裂した事に気付いていながら袋詰め した時点で卑怯云々以前にありえません。そのような行動を 何食わぬ顔でやってしまう人は、今回の問題をうまく修復できても 必ずまた同じ事を繰り返します。

    続きを読む
  • アルバイトの女の子と、どういった仲なのか・・・にもよりますが、 何も触れられず無視される、にらみつけられる・・・という行動をされるということは 普段から、あまり仲良くはしていないように思われます。 下手な言い訳をせず、きちんと謝ることが大切じゃないかな、と思います。 信頼を失うような行動をしてしまって、本当に申し訳ないという気持ちを 伝えたらいいと思いますよ。 ただ、その謝罪の言葉はあくまでも言葉です。 失った信頼は、行動で示すのが一番です。 次、同じようなことが起こらないように気をつけて 一生懸命、接客をしていたら きっとその誠意は周りにも伝わると思います。 卑怯者、と言ってしまえばそれまでですが、人には誰だって弱い部分があると思います。 失敗をしたら、次どうするか、周りの人に迷惑をかけたらどうやって償うか。 それが出来なければ、本当に困った人になってしまうんじゃないでしょうか。 がんばって、しっかり謝罪の気持ちを伝えてくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる