解決済み
宅建合格できました!!今年の宅建合格ラインは35±1点が大体の予想で結果33点は意外でした。私は今年独学で初めて受験しましたが約38点で合格でき皆が祝ってくれました。 勉強した過去問ではH20年以外では全て40点以上マークすることが出来、今年から得点源の宅建業法が増えるしで安心しきっていましたが、今年度の試験中は民法と宅建業法の難易度が高く感じとても焦りました。 自分の解答をメモしなかったこともあり正直落ちたと思いました。 合格ラインが33点という結果は今年の問題が難しかったということでしょうか?私のように難しく感じた方いますか? 本屋で参考書を色々見ましたがなんだかんだでユーキャンの参考書が一番理解し易かったです。難しい言葉も分かり易く説明書きがあったので。 勉強し始めは初めて見る言葉や理解できない文に気圧されましたが合格出来てとてもうれしいです。とにもかくにも合格した皆さんおめでとうございます!来年受ける方も頑張ってください!
3,164閲覧
合格率が上がっていることを思うと34点では合格率が予想より下がるので多少の合格率、合格者を増やしても33点にしたのでしょう。正直、各校の例年のデーターからは今年は34点が最低のボーターラインであろうと思い、33点はないと思っていました。 サービスで33点をラインにしたのでしょう。まさに1点が怖い宅建です。
< 質問に関する求人 >
本屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る