教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練の期間について質問ですが、教えてください。職業訓練には期間が様々あるけれども4ヶ月通える人、6ヶ月通える人それぞ…

職業訓練の期間について質問ですが、教えてください。職業訓練には期間が様々あるけれども4ヶ月通える人、6ヶ月通える人それぞれあり失業保険のもらえる期間が平等でないと感じました。6ヶ月うけれる人とのちがいが分からないし、また似たようなコースでも目指す資格の難易度が上、下と分かれているので非常にショックを受けました。簡単な資格をとっても意味ないし、勉強した時間も不公平さを感じます。 私やこの知恵袋を見てくれた皆さんが不公平なことに陥らないためにも、条件のいい職業訓練のコースに入れる条件を教えてくださいお願いします。

続きを読む

619閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的なところにおいては、特段、不公平はありません。 何か月の訓練を受講するのか、どのジャンルの訓練を受講するのか、レベルをどのくらいにおいた訓練を受講するのか、全て選ぶのは本人です。その選んだ訓練の修了までの期間中、失業給付の延長給付を受けられますので、いわば、延長給付の受給期間も自分で選べることになるわけです。 もちろん、通える範囲に希望する訓練のコースがあるのか、自分の求めるタイミングで訓練の開講があるのか、これらは運・不運があるでしょうし、ご家庭の事情などもあるでしょうが、これらは不可抗力というべきもので、不公平とは違うでしょう。 ただ、確かに、全てのハローワーク職員がありとあらゆる職業訓練のメニューを全て情報提供してくれて、お好きなものをどうぞ、と言ってくれるわけではありませんので、その提供される情報量が多い少ないという点で、ハローワークの体制や職員のパーソナリティによるところの差がかなりあるという不公平はありますね。 しかし、職業訓練のコース情報はWEB上でも自分で収集することは十分可能であり、むしろ、地域的な広がりのある情報や募集予定ではあるがまだ募集開始しておらずハローワークでも把握しきれていないという情報も収集できますので、自助努力でたくさんのコース情報を収集し、よく比較研究して、自分にとってベストの職業訓練を選択することをお勧めします。 情報収集参考URLです。雇用能力開発機構のコース情報検索ページ http://course.ehdo.go.jp/ また、都道府県でも公共職業訓練を実施しています。各都道府県庁HP内で「職業訓練」などのキーワードで検索してみてください。 最後に、訓練講座にあたりをつけたら、やはりぜひ、直接その訓練校に訓練内容などを問い合わせることをお勧めします。しょせん、ハローワークは訓練受講のあっせん機関ですので、個々の訓練の中身までは全然わかっていませんから。訓練校によっては、いわゆる「オープンキャンパス」や「見学会」なども実施していますので、行って自分の目で見て確かめる、のも大切なことだと思います。

  • 期間が長いコースの方がより詳しい勉強ができる事は間違いないです。就職することを目的とした職業訓練校ですので、コース期間が長くても始めから職業にしたくもない科目には誰も行かないですよね。期間が短くても、就職したいコースを受講すれば誰も損はしません。家庭を持ちながら通っている人等は、例え雇用保険をもらいながら通っていても、生活費には到底足りず、貯金を切り崩したりしながら通っています。中には雇用保険支給に該当せず、何も貰わず通っている人もいます。人それぞれです。損得勘定で来ている人ばかりではないですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる