解決済み
総合商社に勤めるにあたって。 ・調べたら理系より文系とあったのですが 本当ですか? 今興味のある学部(理系)の就職先を見ると 商社がまったく見当たりません。 それは語学力が必要だからですか? ・学部はどんなところがいいですか? 親戚の商社勤めの方は教育だったのですが…。 ・大手はかなり難しいとあったのですが 大手ではなく中堅?くらいだと どの程度の大学なら採用の可能性がありますか? 東大とかは無理なので…>< 旧帝大や早慶の上の方では無い学部だと 厳しいですか? よろしくお願いします
1,297閲覧
他の方も書かれていますが、大学名や学部は関係ありません。 採用試験と面接で良い結果を残せれば採用になります。 英語は最低でもビジネスレベルでなければなりません。 「多少話せます」とか「海外旅行で不自由はしません」レベルでは 駄目です。S商事などは英語は絶対で、入社後、もう一ヶ国語 を話せるようにさせるために、語学留学や語学研修を新入社員に 行わせます。先日挨拶に来たS商事の新人もフランス語を 習っている・・・といっていました。 自分は勤め先が船会社なので、ダイレクトに総合商社 と付き合いがありますが、「総合」ですから、当然、化学品や 危険品なども彼らは扱っているわけです。 それらを扱うには文系などでは到底足物に及ばない 知識が必要となるので、理工学系の人も大勢勤めています。 また、大手商社は独自のプラントや研究所を持っているところも 多く有ります。そういったところへは当然、文系より理系の人のほうが 有利になります。 今の勤め先に某商事から出向で来ている大先輩が 居ますが、元々理系大卒で、皆から「博士」と慕われています。 ただ、入社できるかの難易度は勿論、中堅商社のほうが 入りやすいのは確かです。 大手商社は一種、学生の憧れでもありますし、ネームバリュー から、猫も杓子も受けに来ます。中には「記念に」とか「まぐれで 入れるかも」など、とんでもない動機で受けに来る学生も多く います。なので、倍率は必然と上がりますし、それだけ学生が 集中すれば、優秀な学生も自然と集まってきます。 逆に中小商社であれば、応募者が多くても本当に大手を 最初から狙ってるような学生の応募は減りますので、 入社しやすくはなります。
学部は関係ないよ。どこに勤めたいの。商事、物産、丸紅、伊藤忠、住商?。英語はMustです。
< 質問に関する求人 >
総合商社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る