教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築士のお給料について はじめまして。 建築業界に詳しい方、教えてください。 彼氏が2級建築士として、地方…

建築士のお給料について はじめまして。 建築業界に詳しい方、教えてください。 彼氏が2級建築士として、地方の中小設計事務所に勤めてます。 仕事は意匠設計および現場管理がメインのようです。 仕事は好きで、1級を取るために休日は学校に通う生活をしています。 (来年受験予定。難しいとは聞いてます) 彼とはゆくゆくは結婚も視野に入れてますが、当面の問題は彼が貯金出来ていないこと。 彼氏曰く、この業界は下積み時代は5万しかもらえないとか当たり前なところがあると言われました。 私は、それなりに安定した収入を得て貯金してるので、 あと2年もすれば、結婚費用1人で賄えちゃうんですが、それは彼のプライドが許さないようで。 今から貯金をしてもらわないといけません… 一般的にどれくらい薄給なんでしょうか? 彼氏が詳細を教えてくれないので(私の方が倍は収入がありそうです)、ぜひ教えてください。

続きを読む

1,164閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    話からするとあなたの彼氏の勤めているのはアトリエ事務所のようですね。 その場合は社員というよりは弟子といった立場になるので確かに収入は 少ないです。昔とあるアトリエの先生に聞いたら小遣い程度という返答を もらいました(笑) 1級を取るまではしばらく我慢の生活が続くかと思いますがその所内で ポジションアップするか独立すれば収入は改善されるでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

意匠設計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる