教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大至急、回答をお願いします!!! 昨日、同じような質問をしたのですが、協力をお願いします。

大至急、回答をお願いします!!! 昨日、同じような質問をしたのですが、協力をお願いします。 今月の13日、スターバックスのに面接に行き、合格の場合のみ、15日の夜9時までに連絡すると言われましたが、連絡はありませんでした。 自分では手応えがあったように感じました。 バイトを含めた接客経験として、エクセルシオールカフェで3年・都内のホテルで3年半していました。 面接の質問としては、『スターバックスの印象』『印象に残ったスターバックス店』『どうしてスターバックスで働きたいのか』『趣味について』『スターバックスとホテルの違い』『自分の長所と短所』『勤務時間』『最低1年働けるか』などです。 ちなみに、スターバックスの中でも、だいぶ忙しい店舗だそうです。 私の住んでいる場所から通える範囲内で、交通費補助が出る店舗は1店舗しかありません。 他の店舗は、交通費補助がないので、無理があります。 そこで、不合格だった店舗にもう一度チャレンジをしたいと思っています。 同じ店舗にチャレンジしたら迷惑でしょうか? とにかく、『人が好き』『コーヒーが好き』『お客さんの笑顔が好き』で、忙しくても働くのが大好きで、やる気もあります! どうしても諦めることができません。 でも、しつこいと思われそうで不安です。 皆さんに、『面接での受け答え』・『一度不合格だった店舗に、どうやって電話をして話す機会を与えてもらえるか』のアドバイスを頂きたいと思っています。 *『ninitou555』さん、コメントありがとうございました。 また何か良いアドバイス・参考意見がありましたらお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

続きを読む

1,393閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も元エクセルシオールカフェの店員でした。今はスターバックスで働いています。 あなたの人柄は申し分ないので、勤務時間の関係とか倍率の高さが問題だったのかもしれません。 でも、同じ店舗を希望しても大丈夫です!すんなり採用もらった人より『やる気あります!』っていうのがアピールできますし。 実際それで採用もらった方もいますよ。 諦めずに頑張ってください!

    1人が参考になると回答しました

  • 私は大手チェーンの本社でアルバイトの面接官をしていますので参考までにと思い書きます 履歴書がまだ先方にあるのでしたら、電話して合否確かめてみるのもいいですよ まだ募集があるか聞いてもみたらいかがでしょう?その時になければ、どうしてもその店舗でアルバイトしたいので、空きがあったら連絡が欲しいなど言っておくと、連絡がきたりもする場合もありますよ。 理由はドタキャンする子もいて、また募集すると経費(1回5~15万くらい)がかかってしまうためです。 面接の受け答えは答えの内容ではなくて、話をした印象を見るためにあると思います 短時間に面接ではいかにその人をしるかが、キーポイントなのです スタバみたいな所は基本オープンスペースなのでいかにお客さんに見られても悪い印象をもたれない といったところが、面接基準ではないのかなとおもいますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スターバックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エクセルシオール(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる