教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳、企業経理4年目の♀です 会社が倒産間近なので、現在就職活動をしています 会計事務所に勤めたいので…

22歳、企業経理4年目の♀です 会社が倒産間近なので、現在就職活動をしています 会計事務所に勤めたいので 10社程応募をしたのですが9社書類選考で落とされ 1社だけ面接に行けたのですが 『即戦力が欲しいから税理士科目は持ってる人、もしくは会計事務所経験者がいい』 と言われ、不採用でした 簿記2級は持ってて、今は税理士の受験資格を得るために簿記1級を勉強中です この際派遣で会計事務所に勤めるのも手かなと思ってるのですが やはり派遣で会計事務所に勤めたというのは 今後、会計事務所の正社員で働こうとした時のマイナスイメージになりますか?? 派遣に勤めながら学校に通い、科目合格したら正社員としてもう一度転職活動するつもりです 回答よろしくお願いします

続きを読む

299閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣でも会計事務所は会計事務所の経験者のみの採用が殆どです。 派遣で~と簡単に考える人が居ますがそんなに簡単ではありません。派遣の経理は特に経験を求められます。 会計事務所のアルバイトに応募するなり、考え直した方が良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる