教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サンプリングスタッフのアルバイトの面接について

サンプリングスタッフのアルバイトの面接について今度サンプリングスタッフのアルバイトの面接に行きます アルバイトは初めてなのですが面接にはどのような服装で行くべきですか?(大学生です) あと面接で志望動機を聞かれたときに何と答えるべきか思いつきません お金が欲しかったから応募しました!と答えたら当然落とされますよね… 解答よろしくお願いします

補足

一つ忘れてました! 私は普段化粧をしないのですが、面接もそのままで大丈夫ですか?

続きを読む

3,898閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は、単発のアルバイトを複数扱っている派遣会社でのバイト(ある会社の販促物配布ということで、ティッシュ配り)をしました。 そのサンプリングスタッフに応募と同時にスッタフ登録だったのですが、面接の時に、動機は聞かれませんでした。でも、あまり作りすぎなくてもいいのではないでしょうか。 面接では、動機よりも、人柄を見ているような気がします。サンプリングスタッフは、明るさが大切(だと私は)思うので、面接では明るくはきはきとしたほうが良いと思います。 また、服装は、(春でした。)普通にGパン、Yシャツ、カーディガンで行きました。派手すぎず、清潔感のある感じで。学生ですし、アルバイトということなので、スーツで行く必要は無いと思います。 では、お役に立てれば幸いです。 面接、頑張ってください! >化粧 う~ん。しなきゃいけないわけじゃないと思います。私は、お化粧をすると、キリリと接客顔になる気がして、していきました。 若いのですから、フルメイクじゃなくても、アイメイクやリップだけとかでもいいと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サンプリング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる