教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ネットカフェで バイトしようと考えてます。 ですがパソコンに あまり詳しくありません。 大丈夫でしょーか?

ネットカフェで バイトしようと考えてます。 ですがパソコンに あまり詳しくありません。 大丈夫でしょーか?

続きを読む

1,172閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ネットカフェに行かれたことはありますか? わたくしは何度か自分のパソコンがない状態や使えない時に利用しますが、席に座ると必ず注意書きのところに、 「パソコンに関する技術的(?)なことに関して答えられない(スタッフによって知識にバラつきがあるので)場合があります」 と書いてあるところがほとんどです。なのであまり気にしなくてもいいのではないでしょうか?最初は色々な事に不慣れですし、余裕ができてきたら詳しい人に聞けばいいと思います。あと、お客さんによく聞かれることを覚えておくのもいいと思います。

  • 現在ネットカフェでアルバイトをしてます。 パソコンの知識は特に必要ありません。 電源が入れられればOKです。 お客様にたまに質問されますが、本社からの通達で 「PC教室ではなく空間と時間をお貸ししているだけなのでお答えできない場合はそう伝えてOKです」 と言われています。 詳しいスタッフや分かる範囲でならお答えしてますが あくまで「善意」です。 面接の際にもパソコンの知識については一切聞かれませんでしたよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる