解決済み
今進んでいる職業に向いていない気がします。皆さんはどうですか?私は今、建築の設計の勉強をしています。 今年、大学(意匠設計の研究室)を卒業したあと、別の大学院に進学致しました。 現在修士1年として、最先端の環境で設計を学び、修士論文を考えています。 しかし、今になって「設計は全く向いていない」と思う事が多く有ります。。。 設計を学び始めたのは大学3年の頃。 もっと学びたい!と思って進学したのですが、どうも性に合わないのです。 独自性を求められる事が多いのですが、そもそも私は自我が弱く、 1から何かを作るのが苦手で猿真似しか出来ません。 建築が嫌いな訳では有りません。 建築を求めて旅をしたり、設計自体はすごく楽しく、幸せなのですが 周りの仲間ほど寝ても覚めても建築という感じではないので、温度差を感じます。 どちらかというと、趣味のダンスの方が寝ても覚めても好きです。 これから就職活動が始まるのですが、このまま設計系を希望していいのか不安であります。 皆様は、ご自分の好きな仕事に就いていらっしゃいますか? どの程度希望が叶いましたか? 今の職業(学業)に向いていないと思う事は有りますか? 設計系に拘らず、様々な職業の方のご意見を聞きたいので、 色々と体験談を聞かせていただけたら幸いです。
6,849閲覧
2人がこの質問に共感しました
私は建築を学びましたが、ITに進んだ者です。私は何かを作って見てもらうこと、そして自分の作品と呼べるものを1つでも2つでも生涯で残せれば幸せと思う人間です。ただ、建築はイメージがわかなかった。箱っぽいものという枠があまり面白くなかったんですね。それで視覚的に自由な世界に進みました。 あなたの建築に対する思い、志向は、はっきり言って一番設計の仕事に向いていると思います。 設計といったって独創的な仕事なんて会社に入ったらほとんど0です。決まったユニットの組み合わせだったり、上から横から茶々が入るものです。その中で、いかにうまいこと設計するかという能力の方が要求されると思います。 なので、あなたはそのまま設計を続けるのが一番だと私は思います。
なるほど:1
建築学科の学卒で、進路を総合電機の上場IT子会社に選んだ者です。 わたしは構造系の研究室で構造設計を学びましたが、建築という学問自体は好きでしたが、あまり建設業界に従事する自分が想像できませんでした。 就職を意識するにあたって、自分の適性を考えたとき、ITのエンジニアに適性があると信じ、この業界を選びました。 就職して5年経ち、今現在ソフトウェアの設計に従事していますが、その時の選択は間違えではなく、入社以降今までの所、十分成功しているキャリアを積んでいると確信しています。 学生時代の専攻と違う分野に進んだので、それなりに自己啓発など努力はしましたが。 今でも建築は好きですよ。旅行いくと建物巡りしますしね。^^; その結果から自分なりに結論を導くと、好きなことと適性のあることは必ずしも合致するわけではないし、そのどちらを選択するのが正解かは事前には誰にも導出できないと私は考えます。 要は、なるようになるということです。 あまり参考にならないですね。すみません。
なるほど:1
私は建築技術者で若い頃は、設計の仕事もやりました。当時、私は「自分のやっている事は誰かの真似であって、設計とは言えない」と、悩む事が度々ありました。 そこで、「99%は真似であっても、残りの1%に独自性を出せれば、立派な設計なんだ」と思う様にし、自身を励ましておりました。 実は、私も建築関係の職業には向いていないと思い続けているのです。私の場合は建築の学校に入った時から、向き不向きよりも横道にそれるのが怖くて、この仕事を続けて来たというのが本音です。でも、むしろ自分の職業に、疑問を抱かない人の方が少ないのではないでしょうか?。 もちろん、この職業に就いて良かった思う瞬間もあります。出来上がった建物に施主が満足してくれた時は、幸せな気持ちになれます。 また、自分の仕事が形として残るのも、この職業の良さだと思います。。 質問文を読んでいて、あなたは建築家と呼ばれる程の才能はなくても、立派な建築士にはなれるという印象を持ちました。 その辺りで満足されるか、否かは、あなたの意思次第です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
意匠設計(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る