教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭裁判所調査官補

家庭裁判所調査官補この仕事に興味があります。なるためにはやはり専門学校や通信教育など受講した方がよいのでしょうか?独学では厳しいでしょうか..ちなみにわたしは今福祉系の大学に通っています。

1,919閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    厳しいと思います。 有名大学に通っていても厳しい(つまり、学力的な話)ですし、 何より、二次が厳しいんです。 本職業で対象とする人はデリケートな方々ですので、 大学院を出ている(つまり、専門の深い知識を有する)人、 実際に裁判関係、犯罪関係の仕事をしてらした「経験豊富」な人、 そういう方が裁判所としてもほしい訳です。 さらに、司法の現場ですから、志望動機等を論理的かつ明確に「話せる」か。 ですから、一次は通っても、二次でダメだったというのが多いパターンです。 学部卒で、というならまず、高得点を叩き出しておく必要があります。 まぁ、裁判所の試験は問題自体はそう難しくなく、差がつきにくいため、 (要するに、受験者みんながエリートで、アホな点は出さないので。実際、私の周りで合格していった人は難関大大学院出身の優秀な方ばかりです。) 対等に戦うには必須条件といったところですが。。。 結局、二次がネックなんです;; 経験と素質。 それがないなら、巧みな話術でカバーする。 そういう力は客観的に人に見てもらって、指導されないとつかないものですよね。 それに、裁判所の試験は論文形式ですから、添削は必須でしょう。 しかしながら、何度も言いますが二次が問題なので、無駄になる可能性は高いです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

裁判所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる