教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宴会の上手な断り方ってありませんか?

宴会の上手な断り方ってありませんか?私は体質的にお酒が一滴も飲めないせいもあってか、職場でのお酒の席が苦手です。 今は、某地方自治体の役所関係でアルバイトをしているのですが、そこでの宴会の席が嫌で嫌で仕方ありません。 田舎の役所だからか、宴会の仕方が若干時代遅れのように思うのです。 歓送迎会や忘年会のような規定の宴会では、必ず御座敷でするというのが習わしとなっています。 席の並びは「コ」の字型で、上座には上司が座り、乾杯の音頭の後は、みんな一斉に席を立って上司のコップにビールを注ぎに行かなくてはなりません。 その後は、ほとんど席に着かず、お酌合戦のようになります。 ゆっくりご飯を食べている人なんていません。 みんな誰のコップが空になっているか、目を光らせているからです。 私はお酒が飲めないし、もともとアルバイトの身で出世なんて関係ないから、お酌合戦に参加なんてしたくないんです。 けれど、お酒を注ぎに行かなかったら、 「俺のとこに酒注ぎに来なかったな!」 とかチェックされてるし、 初めから「私は飲めません!」と断りを入れているのに「盛り下がるから飲んで!」と強要する人もいるし。 さすがに最近の風潮でこういう人は減りましたが、うちの職場にはまだこういう人種が生息しています。 こんな宴会が苦痛で苦痛で仕方ありません。 ずっと体調不良を理由に欠席してましたが、さすがに何度も何度も同じ言い訳をしていると怪しまれ始めました。 他に何かいい断り方はないでしょうか?

続きを読む

9,027閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    飲み会が開催される曜日が決まっていれば、習い事を入れる(ふりだけでも)と言うのはどうですか?

    10人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる