教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の書き方について、質問させてください。 特技、趣味がありません…。好きなことはパソコンを操作することですが、…

履歴書の書き方について、質問させてください。 特技、趣味がありません…。好きなことはパソコンを操作することですが、ワードとエクセルは普通の高校で習い、少し独学で勉強した程度なので、全然です。他は、イラストレーター、ポスターマジック、フォトショップを前職で使っていたので、少し使える程度です。でも特技とまでは言えない気がします…。 また、資格や大会受賞歴などですが、資格は中学生の時の珠算(2級)や、書道(毛筆準3段、硬筆3段)は古いものなので記入しない方がいいですよね?大会受賞歴は、高校の部活で全国大会準優勝をしたのですが、個人では無く団体なのですが、記入しても良いのでしょうか? あと、履歴書の書き方とは違うのですが、もう一つ教えてください。 前職を8ヶ月で辞めてしまいました。その前は専門学校中退です。(体調不良で入退院を繰り返した為、3年の学校で在学期間は2年半) 現在22歳なのですが、全て中途半端で辞めているので、採用する側から見る印象は良くないですよね…;;前職を辞めた理由は会社の上司と来年結婚予定の為、退職しました。きっと、次の仕事の面接の時に「なぜ前の仕事を辞めたか?」と聞かれてしまうと思います。正直に話しても大丈夫でしょうか…?嘘をつくのも、隠すのも嫌なのですが、印象が悪くなるのか心配で…。 たくさん質問してすみません。よろしくお願いします(>_<;)

続きを読む

3,443閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    履歴書の書式が新卒の学生さん向けの用紙ですね。 社会人中途採用用の履歴書もあるので探して見ましょう。 資格・能力に問題なければ、古いものでもいいので珠算・書道は記入しましょう。 学生時代の受賞暦も団体戦でもいいので記載しましょう。会社自体が仕事は団体行動なので、むしろ団体競技で協調性ありをアピールしましょう。 特技はパソコン操作と記入しできることを具体的に記入しましょう。 最近は履歴書に特技パソコン操作と書いていて実際はネットしか見れない程度のレベルで特技と書いている人が多くて。企業はあまり重要視していませんから。 学校の中退は体調不良で入退院の為とだけ伝えましょう。【今健康なら問題ありません】 前職を辞めた理由は社内結婚になるのがいやで、退職しましただけ伝えて、上司とは言わない方がいいです

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる