宅建、行政書士を取って、司法書士の勉強をしております。 今年は、区分所有法の登記に興味を持って、マンション管理士、管理業務主任者を受けて、ボーダーは管理業務主任者は完全に超えてます。 社労士は、行政書士と恐らく内実はあまり変わらないレベルだと思います。 少なくとも私が法学部の学生の頃は、行政書士と社労士はほぼ一緒でした。 恐らく、労働問題のクローズアップで、記念受験、受かる勉強もしてない論外なのが競争率を水増ししてると思われます。 まあ、行政書士より少し難しいかもね。 個人的には、民法のない、数字覚えの試験としか思ってませんが。 民法が無い時点で、法律家ではありません。 社労士試験。 パラパラと見ただけでも、つまらねーとしか思えない。 多分、無味乾燥な数字を根気強く覚える努力が出来る女性に有利な試験かな〜と。 逆に行政書士は、民法と行政法と言う世の中のほとんどを動かす行政と、私法に関して、宅建など比較にならないくらい、判例など含めて勉強しますので、法律的な思考が身につきますね。 完全に、司法書士、司法試験を受ける人ならば、尚、有用な試験です。 合格する頃には、世の中を法的に置き換えてみる習慣が付くのでは、と。 まあ、人によりますかね、これは。 まあ、偏差値で表現するならば、恐らく。 58 行政書士 60 社労士 マーチの下位クラス。 ……………………… 70 司法書士 74司法試験 早稲田、慶應クラス。 って感じでは?
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る