回答受付中
職場の人間関係がめんどくさくて仕方ないです。 友達を作る場所じゃないし、与えられた業務をしっかりやればいいと思っています。しかし、周りからはもう少し皆んなと仲良くしたら?元気ないよねなど言われますが仲良くする意味がわかりません。その方が仕事も助けてもらいやすくなるよ。と言われましたがおかしくないですか? 仲がいい人じゃないと助けないなんて 好き嫌いで態度を変える人、機嫌の良し悪しで態度が変わる人。 理解できません。 仕事なんだから誰に対しても同じ態度で接するべきです。 私の考えがおかしいでしょうか。 私も体調が悪い時、機嫌が悪い時はありますがだからといって態度に出すなんてありえません。
70閲覧
1人がこの質問に共感しました
あなたのおっしゃること間違ってはいません。 しかし、周囲の方がおっしゃっていることも間違いではないんです。 言われるまでもないかもしれませんが、人って理性よりも感情論のほうで動きやすいんです。 なので、会社だから、とか態度を変えるのは常識的に、と言う話は当然わかってはいるんだけど、感情論でそうはいかない、という感じです。 さらに言えば、社会ではある意味、体裁さえ整っていれば感情論で動くことが許されてるんですよね。 あとは、仲良くならないと助けてもらえない、というよりは仲良いほうが助けてもらえやすい、ということです。どちらかというと上振れのほうに期待しているということですね。 難しい問題ですが、私は最低限のコミュニケーションをとっていれば問題ないと思ってます。 ただ、もし昇進だとか、職場で楽したい、みたいなことは厳しいかもしれない、というだけですね。 頑張ってください。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る