教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年行政書士試験を受けました。 予備校に成績診断を出したところ LEC180点(記述28点) TAC190点(記…

今年行政書士試験を受けました。 予備校に成績診断を出したところ LEC180点(記述28点) TAC190点(記述38点)という結果でした。 LEC180点だったので勉強はぼちぼち再開しましたが 本試験の結果とどのくらいの差があると 思っていたほうが良いですか?

続きを読む

341閲覧

くろねこさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    度々すみません… ※※他の方に答えた時の回答をコピペして一部変更したものです※※ 受験生間の噂程度の話ですが… 基本的にセンターの審査基準が(甘・普・厳)という事はなく、(普・厳)といった感じで予備校は捉えているようです。 厳しい年は部分点を大きいくくりで纏め、要素が満たされていなければ部分点を付けない、甘い年は細かく部分点を付ける。 前者の一番有名な例が、被告間違いでバッサリ事件です。 マークの平均点が低いからと言って、Aという文言をBと書いても基準点を付けるという事はないようです。※元々AとBどちらでも構成要素とする事はあります なので、本当に問題がある年は合格点を下げるという対応が取られます。 ※強引に記述で点数を付ける事はない。細かく部分点を付けて受験生が点を拾いやすくする程度 予備校は過去の回答と実際の点数を比べて、どのように部分点が付くか細かく分析しています。そして、本試験採点の時は模試と同様に細分化された点数で採点を行います。 なので、採点基準で点数が減る事はあっても、伸びる事はないと思います。 が、が、が、採点配分によって点数が上がることもあります。 例えば【44】の答えは 被告A+取消B+取消Cとなります。 基本的にはA+B+Cが解答の構成要素となります。 じゃあ、配点は? 2点単位の10段階です。 A(8)+B(6)+C(6)というのは考えられますが、 A(6)+B(7)+C(7)というのはあり得ません。 考えられる配点は 10+10※2個(BとC)書けて点数 8+6+6 8+12※ 6+14※ 4+8+8 4+16※ が考えられるのは受験生ならお分かりいただけると思います。 恐らくTACの方が細かい採点基準を採用しました。 もしコメ主がAとBだけ構成要素を満たして回答したとしましょう。 そうすると”都合の良い採点”は14点であり、最も都合の悪い点数は4点です 同様にコメ主がBとCの要素を満たした場合は被告バッサリ0点を除いて考えると、都合が良い16点、都合が悪い10点となります。 なので、点数に幅がでます。そしてこの点については誰にも判断できる話ではありません。 なので、基本的に予備校の採点が下がる事はあっても、上がる事がないのが一般的です。しかし、配点の問題はそうではないので、数社に申し込んで一番高い点数からの話(自分にとって一番都合のよい”配点”)だと思います。 一般的には予備校の採点から下がるケースが殆どのようですが(大人の事情で自分の講義で主張した正解の作り方から自分達の採点で争点を変えられないおと思いますし)、その一方でTACが大きなミスをするとも思えないので… 過去の合格者の声を聞くと、各予備校の採点と比べて 上がった…かなりレアケース 少し下がった…一番多いケースのようです 大きく下がった…多いとは言えないが珍しくもない といったような感じです。 暇な時に色々見ていますが、最近のコメント等では予備校採点で54点(どれだけ勉強した人なのか…)が、実際の結果は26点だったと主張されている方のケースが一番激しいブレでした。 ただ…10点以上下がった等の話が多く見受けられるという訳でもないので…微妙とは思いますが…不合格かと言われると悩みますし… 私がコメ主さんの立場なら「返金対応の予備校コース」があれば検討し、お金がかかる事(新しい問題集や、予備校)は結果を待ってからにします!

    磯部焼きさん

  • 去年の合格者です。 tac 52 lec 40 本試験 32 という結果でした。今年は没問があり択一平均点が高いみたいだから去年より辛めの採点になることは必至だと思われます。

    続きを読む

    yc*****さん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる