教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤の拒否権、家賃について 営業の仕事をしている22歳女です 社会経験が少ないので非常識なことを言ってるかと思い…

転勤の拒否権、家賃について 営業の仕事をしている22歳女です 社会経験が少ないので非常識なことを言ってるかと思いますが先輩方、優しく教えてください。入社して1年ほど経ちましたが、入社時に転勤の話は全くされませんでした。 家を空けることが難しいことを代表に伝えると、 日帰りでも大丈夫、でもまあ出来れば週に1日か多くても2日出張に行ってくれれば助かる。 と言われました、まあそれくらいならギリギリどうにかなるかと思いそこは了承し、それ以上は厳しいと伝えお互い納得した上で入社しました。 半年ほどだった頃からは多いときで週4日帰れない日が出てきて、 そして最近転勤の話 (平日のみ転勤先、土日祝は帰ってもいいとの事) をされました。 自宅のローンもあるのに転勤先のアパートの家賃も金額にもよるけど半分は絶対出してもらうことになると言われました。 業務命令だから断ることは厳しいかも…というような圧をかけながら ただでさえ転勤が厳しいプラス出費が増えるのは本気で困ります… 入社前に転勤の旨を全く知らされていなかったにも関わらず、私に拒否できる権利はないんでしょうか?クビになってしまうんでしょうか ちなみに持ち家があり子供もいて祖母の介護もあり流石に平日丸々家に帰れないのはキツいとおもいまして。

続きを読む

125閲覧

桜桃さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    法律上のお話からすると入社時に雇用契約を締結していると思うのですが、そこに勤務地を限定していなければ転勤は受け入れていると言うことになります。 口約束は法律上はなんの意味もありません。 それが契約です。 人事権は会社側にあり、適材適所での人事異動は正当な会社側の権利です。 人事異動は業務命令になりますので、従わなければ懲戒処分の対象になります。 解雇も可能ですが、解雇にならない様に労使ともに努力しなければならないとされています。 ここまでは法律のお話で脅しでよく使われる部分です。 言い方が悪いですが会社が脅して来るならこっちも脅せば良い。 22歳ですよね。 今の日本では引く手数多の世代です。 中小企業を中心に若者が採用しにくい状態になっています。 中途採用も非常に多いですよ。 転勤をする中でお金もネックなのかな? 家賃の半額補助が会社のルールなのはわかりますので、だったら、その金額以上の昇給や特別手当を要求しても正当性はあると思います。 名目はなんでも良いので、会社が後々に禍根にならない名目で手当てを付けてくれればいいと思います。 転職を覚悟して転勤を拒否しても良いと思います。 真面目に無理矢理転勤させるなら将来のことも真剣に考えた方が良いと思いますよ。 そんなにしがみ付いていないといけない仕事ですか? まだ若いですから、色々な可能性はあると思いますので。 正直、優秀な人がどんどん辞めて行く状況にならないと会社側も方針は変わりません。 辞めても代わりがいくらでもいるなら代わりを雇えばいいので。 でも、今はそう言う時代では無いです。 特に若い世代は貴重ですので、解雇と言うのは難しい経営判断になると思います。 しかも、転勤拒否者を解雇したなんて世間に広まったら求人に大きな影響が出ますしね。 会社が解雇だと言うなら、そう言う知識は私は持ってますよ。 でも、会社とは喧嘩はしたくない。 お互いに良い解決策を見つけませんか?って提案していくのが大人な対応だと思います。 その中で手当の増、一時帰宅費用、時短勤務なんかも色々要求して良いと思います。 なんなら介護休業申請が出来るなら介護休業を申請しても良いですしね。 条件は色々あるので適用できるかはわからないですけどね。 会社側は様々な法律を知っています。 でも、会社が不利になる提案はしません。 自分が知識を付けて、会社の口車に乗らない様に。 会社の口車に乗るなら納得した上でね。 そうそう 解雇の前に退職勧奨や退職勧告をしてくると思います。 そういう時に辞めるなら退職金の増額をしてもらうのも手ですよ。 参考までに。

    なるほど:1

    そうだね:1

    ID非公開さん

  • 一般的に、転勤(異動)があるのが普通です。 部署や支店があれば、どこにでも行く可能性は職員ならあります。 なので、大企業は地域採用と総合職みたいな異動範囲で、採用や給与が違うってのがあります、そういったものがなくて、普通に採用なら、異動はあるもの。 異動は人事なので、断れないことが多いですね。 ただ、介護の話とかをして、役職を降りるとか、総合職とか将来の役員候補みたいなルートから外れることで、異動を回避することはできるかもしれません。 この辺は相談次第じゃないですかね。 ただ、多くの企業は異動の内示が出た後はだめで、言うこと聞くかどうかは別に事前に自己申告書(異動希望)を出させる会社が多いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    1150415439さん

  • 「就業規則に転勤について明記されている。」 「雇用時の契約で転勤にしないと言う契約を結んでいない。」 の場合は会社の転勤命令(業務命令)を拒否できません。 正当な理由なく拒否をした場合は懲戒処分とする事も可能ですので、厳しい会社であれば最悪解雇もあり得ます。 持ち家がある。子供がいる。 は拒否する理由としては無理です。 残りは祖母の介護ですが、 基本的には介護だけでは認められる事はありませんが、会社に頼むとしたら情に訴えるしか無いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    そうだね:1

    ハンマーさん

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる