回答受付中
企業側に正社員で雇用するメリットってありますか? また正社員で雇用しなければ行けない理由というか 法律はありますか? 正社員って能力ないと雇うメリットありませんよね?
31閲覧
1人がこの質問に共感しました
ほぼないですね。法律もないです。 だから最近は派遣社員とかよく雇ってる企業が多いところは多いですよ。正社員よりも非正社員のほうが多い会社も全然珍しくないです。 能力そんななくてもできる仕事はなるべく安月給で働いてくれる人にやらせる方が人件費削減できるからです。 ただ、当然そうなると、能力ない人ばかりになるので、能力ないとできない仕事は正社員にさせるしかないです。 能力ある派遣社員とか雇えばいいやん、みたいなアホなこと思いつく人もあるでしょうが、能力ある人は、給料低かったり、福利厚生が悪いとそもそも働いてくれずに離れていくことがほとんどなので、派遣社員として限定させていっては、有能な人が集まらないです。だから福利厚生もしっかり整わせていることで有能な人がそのまま働き続けていけるようにさせてるわけです。 会社においても、会社内の技術を上げていきたい節もあるので、人が入れ替わりまくってると、そう言うの上手くできないのでね。やはり長くいてくれる人は会社が経営に置いても必要です。そのためには、より有用な人にはそれなりの給料と福利厚生を提供しなければ離れられてしまいますから。 それに役職も、その会社で長く働いてる人ほど上がりやすいようにはなってるので、昇給もしやすいですしね。だからこその正社員のメリットと言うのもあります。派遣社員は昇給とかあまりないです。 ちなみに、能力のあるなしは、相対的な話であって、非正社員はみんな能力なしと言うわけではありません。高度なスキルをもつ非正社員もたくさんいます。ただ、それは、その会社においては、正社員よりは劣る、と言う場合や、働き方などのある程度自由さを求めて契約形態を非正社員にすることで給料は良くても福利厚生がちょっと弱いみたいな契約にするのもあります。メリットデメリットがそれぞれあるのですよ、労働者にとっても会社にとっても。 まあ、昔と違って、今は、働き方の問題で、正社員になれる人があえて非正社員として働く人も増えてますからね。 仕事では、特定のプロジェクトの時に、とある作業だけ発生して、その分だけ上手くできる人ならそれでいい、その時だけそう人が欲しい、なんてこともよくあります。 そう言う人は、技術レベル的にはかなり高いので、そう言う人を雇うと人件費がかなりかかります。よく起こる作業なら、正社員として雇ってもいいですが、そう言う作業は特別な時しかないのなら、その時だけ雇って給料払うほうが人件費コスパがいいです。そう言う場合、派遣や業務委託として、外部から高時給で雇う、みたいな形をとることもよくありますね。
安定して働いてもらうメリットと技術の育成とかではメリットはある。 法律はないです。派遣だといろいろあるけど。 まぁ能力がないと確かにメリットはないです。なのでほとんどの企業はほとんど派遣社員か請負会社ばっかです。
< 質問に関する求人 >
正社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る